教員向けセミナー・研究会・勉強会 4361ページ目
地域で絞り込み
終了 2016年1月28日(木) 東京都 【テーマ】
現場の先生の指導案の検討
【内容】
18:30 ~ 20:30
・指導講評
藤井治先生(元東京都台東区立育英小学校校長)
清水健先生(元東京都中央... 東京小学校指導案国語 |
終了 2016年1月28日(木) 【小~高等学校向け】学校改革のための「7つの習慣」〜学校全体で取り組む「リーダーシップ教育」とは? 10人が気になる!リストに追加 東京都 千代田区三番町5-7 精糖会館7階 教科教育に加えて、人間力、生きる力を子どもたちに!
小中高等学校の先生方向けのプログラム説明会のご案内です。
+++++++【どんな内容なのか?】+++++++
発... 東京高等学校生きる力教科教育無料 |
終了 2016年1月28日(木) 大学教職員のための「7つの習慣」〜自ら考え、他者と協働できる自立した組織づくりのために〜 1人が気になる!リストに追加 東京都 千代田区三番町5-7 精糖会館7階 さまざまな改革が求められる大学において、大学人として必要とされる専門的スキルのベースとなる「7つの習慣」をご案内します。
同時に、学生の主体性を育てるプログラムとして、... 東京大学教職キャリア生きる力 |
終了 2016年1月28日(木) 京都府 京都橘大学 清優館4階A406教室
■イベント概要
「生活にいかそうリラクセーション~こころと身体を楽に過ごすために~」
●講 師:小板橋 喜久代(京都橘大学 看護学部教授)
●内 容:リラクセーション方... 京都大学無料 |
終了 2016年1月28日(木) 香川大学教育学部附属坂出小学校 第98回教育研究発表会 1人が気になる!リストに追加 香川県 香川大学教育学部附属坂出小学校
〒762―0031
香川県坂出市文京町二丁目4番2号
駐車場あり 【テーマ】
対話を通した「思考力」の育成(2年次)
-「育てるカウンセリング」を生かして,個々の考えを広げ深める授業づくり-
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会... 香川大学小学校授業づくり発表会 |