授業研の北海道のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2019年5月11日(土)
北海道 札幌市中央区北2条西7丁目 かでる27
「1時間の授業って、どうやって組み立てたらいいの? 「寝ているあの生徒はどうやったら起きてられるの?」 「反抗してくる生徒にはどうやって対応したら良いの?」 ...
北海道模擬授業生徒指導教師力学級崩壊
終了
2019年3月10日(日)
北海道 北見市寿町6丁目5−14
テーマ「授業でできる超積極的生徒指導」 いつも寝ている生徒・反抗してくる生徒も思わず参加する授業には、多くの共通 点があります。授業でできる超積極的生徒指導についてお話し...
北海道生徒指導模擬授業授業研教え方
終了
2018年8月25日(土)
北海道 かでる2・7 北海道立道民活動センター
ミドルリーダー世代の悩みの一つ、人の動かし方を伝えるセミナーです! 8月25日(土)札幌、かでる2・7にて開きます。 こんな方に、特におすすめです。 1.自...
北海道特別支援TOSS学級づくりサマーセミナー
終了
2017年10月18日(水)
札幌市立美しが丘小学校 授業研究会
1人が気になる!リストに追加
北海道 札幌市清田区美しが丘2条5丁目
子どもの「活用する力」を高める授業の在り方を算数科を通して考えます。 平成28年度札幌市研究開発事業 学ぶ力の育成プログラム研究推進校
北海道授業研小学校算数
終了
2017年7月31日(月)
北海道 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌市産業振興センター
お申し込みは「こくちーず」サイトから http://kokucheese.com/event/index/472206/ 「主体的対話的で深い学びのための学級づく...
北海道金大竜学級づくり授業づくりサマーセミナー
終了
2017年7月2日(日)
北海道 札幌市北区あいの里5条3丁目1番5号 北海道教育大学札幌校305教室
平成29年度第1回全国英語教育学会・小学校英語教育学会合同英語教育セミナー開催のお知らせです。 北海道地区での開催は今回で2度目となります,全国英語教育学会・小学校英語...
北海道英語大学小学校英語教育
終了
2017年7月2日(日)
北海道 札幌市北区あいの里5条3丁目1番5号 北海道教育大学札幌校
1.主催:全国英語教育学会・小学校英語教育学会・北海道英語教育学会 2.共催:北海道教育大学 3.日時:2017年7月2日(日) 13:00–17:30  4.会場:北...
北海道英語大学英語教育小学校
終了
2016年6月5日(日)
北海道 北海道教育大学札幌サテライト 札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55 4階
現在中央教育審議会が検討している新しい学習指導要領において,21世紀に生きる子どもたちに必要な資質・能力を育むための具体的な改善の方策のひとつとして提案されているものに「...
北海道中学校高等学校英語外国語
終了
2016年2月10日(水)
北海道 〒002-8075 北海道札幌市北区あいの里5条3丁目1-10 北海道教育大学附属札幌小学校 TEL:011-778-0471 FAX:011-778-0640
【テーマ】 想創の学びを築く学校~創造的態度・思考からのアプローチ~ 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 英語 音楽 家庭 保健体育 図工・美...
北海道小学校大学食育保健
終了
2015年8月9日(日)
中嶋洋一先生をお招きしての英語授業研修会
2人が気になる!リストに追加
北海道 札幌市南区定山渓 ホテル鹿の湯
テーマ:「分かち合う」学習者を育てるための教育とは?~「わかる」・「できる」の先へ~ ①中嶋先生によるワークショップ(理論と実践の融合) ②ストップモーション授業分析(北...
北海道中学校高等学校授業研英語

イベントを探す

北海道近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/182025特別支援学習会上半期7月
7/19未来の学校・未来の教育をみんなで考え、交流する猫の手カフェ(第14回) 
7/19英語の授業をもっと楽しく―教科書・教材をどう活かすか?
7/20【7/20札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/20【7/20札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/20ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】
7/26特別支援教育教材展示会 in 旭川
7/27「話せる生徒」を育てる英語授業~語彙・文法の定着から発信力へ 第73回夢をかなえる英語勉強法[札幌開催]
7/28令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会
7/29講座内容決定!【教育講座】千葉康弘セミナー・TOSSウトナイ石狩合同合宿

授業研の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第9回オンライン例会
9/7夏期秋期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その1-』【関西実施】
8/6令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会
8/10夏期秋期駿台教育探究セミナー『現代文「共通テスト完答」対策2026年版』
9/7夏期秋期駿台教育探究セミナー『得点力アップのための有機化学分野の指導法』
7/29数学Online教師力UPフェス 『わかった、できたを引き出す 関数分野のちょっとした指導の工夫』
8/24夏期秋期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その1-』【関東実施】
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『学びの広場、知の交差点(英語も、それ以外も)』
8/112025たのしい授業オンライン講座
7/30第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート