小学校の埼玉のセミナー・研究会・勉強会 19ページ目

終了
2016年1月23日(土)
埼玉県 川口市並木公民館 埼玉県川口市並木2丁目8番2号 (京浜東北線 西川口駅から徒歩7分)
【テーマ】 「特別の教科 道徳」の趣旨を生かした道徳授業の在り方 【学校区分】 小学校 【教科】 道徳 1 日時:平成28年1月23日(土)    10:30~16:...
埼玉道徳教育大学小学校初等教育
終了
2016年1月23日(土)
埼玉県 〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所4ー14ー10  中浦和駅から徒歩約10分 浦和駅から徒歩約20分
 小中高のさまざまな分野の授業実践を集団で検討します。 多くの方のご参加をお待ちしています。 内容 ① 授業実践記録から到達目標と具体的内容、その時間のねらいと学習...
埼玉物理科学小学校教材
終了
2016年1月8日(金)
埼玉県 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1  常盤公民館(京浜東北線・北浦和駅下車5分)
内容: 5年生「物の溶け方」プラン検討     3学期の授業計画 理科の授業での悩み  ほか 若手の臨任の先生から、教師歴40年のベテラ...
埼玉理科小学校
終了
2015年12月23日(水)
埼玉県 〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西2丁目8−1 埼玉県立与野高等学校
2015年度埼玉科教協冬の研究集会 忙しい日常を離れ,学期末の一日をこれからの授業づくりを考える日にしませんか? ビデオで授業を見ながら,一緒に検討をしましょう。 9:...
埼玉実験授業づくり科学小学校
終了
2015年12月19日(土)
埼玉県 所沢市小手指1丁目15-7 新井ビル2階(早稲田育英ゼミナール)
※ 以下、転載、転送を歓迎します。連絡の必要はございません。 「子どもの考えていることがよくわからない。」「子どものことをより深く知りたい!」「相手のことばにはどんな意味が...
埼玉懇親会協調学習総合的な学習科学
終了
2015年12月19日(土)
「道徳のチカラ」年末セミナー
3人が気になる!リストに追加
埼玉県 大宮ソニックシティ(産業文化センター)601会議室  ※ 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5  ※ JR大宮駅西口 歩行者デッキにて直結 徒歩約3分
【テーマ】 ~2016年を望む~ 【学校区分】 小学校 中学校 【教科】 道徳 ○ 参加費 3000円(会場でお支払いください) ○ 申込先 下記アドレスよりお願いし...
埼玉小学校中学校道徳教育ユニバーサルデザイン
終了
2015年12月11日(金)
埼玉県 さいたま市浦和区常盤9-30-1 常盤公民館(京浜東北線・北浦和駅下車5分)
内容:4年生「物のあたたまり方」の実践報告     5年生「物の溶け方」プラン検討     理科の授業での悩み  ほか 若手の臨任の先生から、教師歴40年のベテ...
埼玉理科小学校
終了
2015年11月22日(日)
埼玉県 埼玉県内
第1回 教育サークル スマイル ALL山田洋一講座 テーマ:残り4ヶ月でおさえたい学級経営の基本 日時:平成27年11月22日(日) 9:00〜9:15   受付 9:...
埼玉山田洋一小学校学級経営教師力
終了
2015年11月13日(金)
埼玉県 さいたま市浦和区常盤9-30-1
若手の臨任の先生から、教師歴40年のベテランまでざっくばらんに理科の授業について語り合う、気軽な例会です。 今回は 4年生「物の温度と体積」実践報告・検討 5年生「...
埼玉理科実験小学校
終了
2015年10月30日(金)
埼玉県 埼玉県越谷市・文教大学越谷校舎
トルコの教科書を通して、トルコの教育・社会・文化について知る トルコの教育・社会・文化の紹介、小学校教科書のパネル展示/トルコの小学校の教科書を展示(実際に手に取って見るこ...
埼玉大学小学校デジタル教科書無料

イベントを探す

埼玉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/25「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~
4/29明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント
4/26共感×指導で変わる!今どき児童との信頼関係の築き方
4/26明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座
4/27埼玉科教協 春の理科フェス2025 ~授業映像から学ぶ、子どもたちの発言で展開する理科の授業づくり~
4/27【ハイブリッド】4/27(日)わかる、できる、楽しい、子ども熱中の算数・国語授業
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「常時活動」「鑑賞」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
5/10GW明けの"やる気スイッチ"を押す授業テクニック大公開
5/11【ハイブリッド】5/11(日)「授業が上手で、子どもに人気がある!そんなプロ教師が大切にしている教師のスキル10」 

小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/26第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授!
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/24地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション「ENGINE in Nagoya vol.6」
5/5特別支援教育 自立活動の授業づくり 講演会
8/5第73回演劇教育夏期大学
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】石川会場(2025.6.21,22)
7/27 「教員採用説明会&選考会2026」in広島  
5/15【5/15(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル
5/1【5/1(木)21時ZOOM】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート