長谷川博之の埼玉の講演会・セミナー 4ページ目

終了
2019年3月24日(日)
埼玉県 熊谷文化創造館さくらめいと(JR籠原駅 徒歩10分)
いよいよ3月に入りました。 1ヶ月後には新学期が始まりますね!! 子どもたちとの出会いを考えるとワクワクします。 楽しく充実した新学期を迎えるためには、 3月に新...
埼玉新学期生徒指導学級づくり特別支援
終了
2019年3月24日(日)
埼玉県 熊谷文化創造館さくらめいと(JR籠原駅 徒歩10分)
いよいよ3月に入りました。 1ヶ月後には新学期が始まりますね!! 子どもたちとの出会いを考えるとワクワクします。 楽しく充実した新学期を迎えるためには、 3月に新...
埼玉新学期春休み生徒指導特別支援
終了
2019年1月26日(土)
埼玉県 さいたま市 埼玉会館(JR浦和駅最寄り)
※大変申し訳ありません。おかげさまでたくさんの方よりお申込みいただき、  現在【キャンセル待ち】となっております。  キャンセル待ちでよろしければ下記フォームよりお申...
埼玉いじめ長谷川博之学級開き学級崩壊
終了
2019年1月4日(金)
埼玉県 熊谷市拾六間111-1 熊谷文化創造館さくらめいと
満員御礼☆ 定員100名のところ、145名の先生からお申し込みいただきました。 お申し込みを締め切らせていただきました。 (お申し込みいただいた方の中に、メールを送...
埼玉学級経営生徒指導冬休み学級通信
終了
2018年5月26日(土)
【第2部】ALL長谷川博之教え方セミナー
10人が気になる!リストに追加
埼玉県 熊谷市 熊谷文化創造館さくらめいと
ついにALL長谷川博之教え方セミナーが実現します。 5月26日(土)10:00~ 熊谷さくらめいと 長谷川先生がみなさんのために行ってくれるセミナーです。 テーマは...
埼玉教え方長谷川博之
終了
2018年5月26日(土)
【第1部】ALL長谷川博之教え方セミナー
20人が気になる!リストに追加
埼玉県 熊谷市 熊谷文化創造館さくらめいと
ついにALL長谷川博之教え方セミナーが実現します。 5月26日(土)10:00~ 熊谷さくらめいと 長谷川先生がみなさんのために行ってくれるセミナーです。 テーマは...
埼玉教え方長谷川博之
終了
2018年5月3日(木)
埼玉県 さいたま市 さいたま共済会館
第1講座 荒れた学級は授業で立て直す GW明けに大切にしたい授業のポイント (1)荒れた学級は授業で立て直す メンバーの実践記 (2)先生の授業は楽しい 子どもが熱中する...
埼玉国語長谷川博之外国語活動外国語
終了
2018年4月21日(土)
学級のほころび、全部この場で解決セミナー
15人が気になる!リストに追加
埼玉県 さいたま市 埼玉教育会館
【第1講座】ほころびがあっても大丈夫!学級がたてなおったドラマ  学級のほころびとは何か。ほころびを放置するとどうなるのかの解説と、そこからどのように対処し、どう立ち直...
埼玉長谷川博之情報
終了
2018年4月14日(土)
埼玉県 文教大学越谷キャンパス
【こんな人にオススメ!】 ・将来は先生になりたい! ・でも何を勉強すればいいか分からない... ・大学の授業よりもっと勉強したい! こんな方、必見です(^^) ...
埼玉模擬授業大学中学校長谷川博之
終了
2018年4月7日(土)
「考え、議論する道徳」完全攻略セミナー 
16人が気になる!リストに追加
埼玉県 さいたま市 ときわ会館
【第1講座】 生徒の心を揺さぶる長谷川博之の道徳授業  長谷川先生の道徳授業をメンバーが模擬授業で紹介します。 【第2講座】 生徒が熱中する長谷川博之の道徳授業  ...
埼玉模擬授業長谷川博之情報

イベントを探す

埼玉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/13春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/13教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~
4/13【教栄学院】2026年度版 埼玉県・さいたま市教員採用試験対策講座 4月期
4/13新年度スタート!ここからの学級経営&授業《女教師サークル♪輪舞♪》
4/19共感×指導で変わる!今どき児童との信頼関係の築き方
4/26明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座
4/27【ハイブリッド】4/27(日)わかる、できる、楽しい、子ども熱中の算数・国語授業
4/27埼玉科教協 春の理科フェス2025 ~授業映像から学ぶ、子どもたちの発言で展開する理科の授業づくり~
4/29明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント

長谷川博之の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/29明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート