国語のオンラインのセミナー・研究会・勉強会 38ページ目
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了 2023年4月15日(土) オンライン カットイメージ読書術による国語の授業 『シンシュン』(西加奈子)を読む〈2回目〉
山崎茂雄先生のカットイメージ読書術を国語の授業でどう展開するのか、参加者の皆さんと一緒... オンライン国語新学期学び合い |
終了 2023年4月14日(金) 英語の時間もこれでばっちり! 学年別45分の組み立ての型を一挙大公開! 7人が気になる!リストに追加 オンライン 愛知県豊田市青木町2丁目56−26 猿投台交流館 19:00〜19:10
これで授業の最初の5分はバッチリ!
子供を巻き込むフラッシュカードの基本の型を伝授!
19:10 ~19:20
子ども... オンライン英語教え方英語教育無料 |
終了 2023年4月13日(木) 「探究学習」をコアとした「リーディングリテラシー」力の育成ー高校から大学へ、「探究」をコアとした高大接続... 1人が気になる!リストに追加 オンライン 2022年度から高校では新科目「総合的な探究の時間」が導入されました。「探究学習」で育まれる、主体的に取り組み、課題を設定・発見する力は、大学での授業で最も必要となります。そ... オンライン大学読解無料教材 |
終了 2023年4月9日(日) 2023.4.9(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会4月セミナー&勉強会「4月の授業づくり」 3人が気になる!リストに追加 オンライン 2023年度が始まります。新しい学年、新しい子供たちとどのように授業をつくっていくか、一緒に考えてみませんか? 4月の授業内容だけでなく、授業開き、授業の進め方、一年間どのよ... オンライン授業づくり小学校情報外国語 |
終了 2023年4月8日(土) 【グローバル教育担当者必見】研修旅行だけじゃない!学校独自の国際教育、トップ校はこうしてます 1人が気になる!リストに追加 オンライン 今は生徒募集の際も「学校のグローバル度」が重視される時代。
グローバル教育として、みなさんの学校ではどんなことを行っていますか?
おそらく海外研修などで、生徒が異文化に触... オンライン国際教育英語世界史高等学校 |