国語の三重のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2015年10月23日(金)
三重県 〒518-0627  三重県名張市桔梗が丘7番町1街区86番地  名張市立桔梗が丘東小学校  TEL:0595-65-4800
【テーマ】 「 仲間とともに学習に取り組む学級集団の育成 」     ・ペア・グループ学習を活かした授業づくり   ・「クラス会議」を中核に据えた親和的な集団づくり   ・生...
三重小学校授業づくりクラス会議公開授業
終了
2015年8月18日(火)
三重県 三重県総合文化センター(小ホール及び会議室等) 〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234番地 TEL 059-233-1111
【テーマ】 国語施策について 【学校区分】 幼稚園 小学校 中学校 高校 大学 【教科】 国語 参加費:無料 時程: 8月18日(火) 12:30 受付開始 13:0...
三重国語大学外国語小学校
終了
2015年8月8日(土)
三重県教育工学研究会 夏期セミナー
1人が気になる!リストに追加
三重県 津市一身田上津部田1234 生涯学習センター4F 大研修室
概要:考え方を教えよう!今、「みえの学力向上運動」が展開されています。その学力の1つに「思考力」があります。このセミナーでは思考を可視化して子どもの考え方をはっきりとさせるシ...
三重小学校大学中学校模擬授業
終了
2015年6月13日(土)
外国語活動研究会2015-6 in Mie
1人が気になる!リストに追加
三重県 ジェフリーすずか(鈴鹿市男女参画センター)鈴鹿市神戸二丁目15番18号(かんべ再開発ビル3F)  かんべ再開発ビル3F
新年度開始2か月時点の今、新しい環境や学年・学級経営も軌道に乗った頃でしょうか。学級づくりをさらに促進し、日々の学びや仲間づくりの絆を深める時期です。  講師の加藤拓由先生...
三重外国語小学校教材国語
終了
2015年1月17日(土)
三重県 四日市市
国語授業&絵本読み聞かせのスペシャリスト、多賀一郎! 学級通信を核にした学級づくりのスペシャリスト、西村健吾! この豪華な二人を三重(四日市)にお招きして、セミナーを...
三重多賀一郎西村健吾学級通信模擬授業
終了
2015年1月17日(土)
三重県 四日市市本町9番8号 本町プラザ
国語授業&絵本読み聞かせのスペシャリスト、多賀一郎! 学級通信を核にした学級づくりのスペシャリスト、西村健吾! この豪華な二人を三重(四日市)にお招きして、セミナーを開催しま...
三重多賀一郎西村健吾学級通信模擬授業
終了
2014年12月23日(火)
三重県 三重県津市・三重県総合文化センター 生涯学習センター4F小研修室
授業づくりと学級づくりを基礎・基本から ①基礎から学ぶ国語の授業づくり(楽しい国語の授業とは、教材研究から授業プランの作成へ、3学期に使えるポイント)/②基礎から学ぶ学級づ...
三重授業づくり学級づくり授業研国語
終了
2014年11月30日(日)
三重県 三重大学教育学部附属中学校
【対象】 中学校 【教科・領域、テーマ等】 国語、社会、美術、英語、数学・理科・音楽・技術・家庭・保健体育教育課程 【主な内容】 知識基盤社会」「グローバル化」...
三重中学校大学公開研究会中等教育
終了
2014年11月21日(金)
平成26年度 松阪市立三雲中学校研究発表会
2人が気になる!リストに追加
三重県 松阪市立三雲中学校
【対象】 小学校、中学校、高等学校、その他 【教科・領域、テーマ等】 教育課程、情報・メディア、ICT 【主な内容】  この度、本年度の取り組みと成果等を報告す...
三重中学校公開授業発表会英語
終了
2014年8月9日(土)
三重県 四日市市 未定(四日市市内)
第2回 ALL山田洋一 ステージアップゼミ ~山田洋一先生から教育技術・理論を学ぶ~ 一日を通して「子どもとつながる教師」、つまり縦糸を意識した授業の展開を学びます。 ...
三重山田洋一技術国語算数

イベントを探す

三重近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/232025近数協夏期研究会
8/16明日はきっと今日よりハッピー!発達障害の抱える子がワクワクする教室を目指して!第7回東海特別支援セミナー
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
8/16こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025
8/17【8/17名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
8/17心理カウンセラーベーシック講座(2025年8月第3日曜)
8/17【8/17名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/20中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会

国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/6「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/21【指導者養成セミナー2025】子どもが生きる劇づくり~実践例を通して、その意義を考える~★講師:福島 康夫
10/18野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート