リコーダーの京都のセミナー・研究会・勉強会

終了
2022年6月4日(土)
京都府 オンライン(zoom)
今年も行います!全国学力・学習状況調査「算数」の問題分析と解き方講座! 日々の授業はもちろん、校内研修のヒントになります。 昨年度大好評を頂いた令和3年度に続き、令和4年...
京都算数無料リコーダー
終了
2020年2月22日(土)
京都府 京都市上京区今出川通烏丸東入 同志社大学 今出川キャンパス 良心館 105室
【申込方法】 必要事項記載のうえ、2月14日までにメールにてお申し込みください。 アドレス:kansai.cyoken@gmail.com 件  名:調研セミナー申...
京都大学小学校音楽カリキュラム
終了
2019年9月29日(日)
京都府 京都テルサ リハーサル室(西館2階) (京都府民総合交流プラザ)
おもしろ授業の大研究「感動体験!授業ライブ」 ~どの子もハッピー!にならんとあかん!~ ★特別ゲスト 川上 浩初        プロドラマー/イリュージョンアーティ...
京都ワークショップ授業づくりスクール音楽
終了
2017年4月30日(日)
京都府 京田辺市田辺中央4丁目3−3 京田辺商工会CIKビル
音楽授業の進め方、困ってませんか?  1時間の授業をどう組み立てるか、  鍵盤ハーモニカ、リコーダーの有効な指導法、  リズム感をつけるにはどんな活動をすればいいのか、...
京都音楽リコーダー模擬授業TOSS
終了
2016年7月17日(日)
京都府 京都産業大学サギタリウス館  2F階段状エリア
■イベント概要 チャッコーナ、ベルガマスカ、フォリア、パッサカリア、そしてパッサメッツォ・アンティーコ。「反復低音」「執拗低音」と呼ばれ、一定の通奏低音あるいは和音のパ...
京都音楽化学大学リコーダー
終了
2016年4月29日(金)
京都府 京都府京田辺市田辺中央4丁目3-3 京田辺市商工会
 ピアノが弾けない、音楽が苦手だ、  でも授業はしないといけない。  そんな先生は、45分ずっとCD、ずっとリコーダーといった「楽しくない」音楽授業になっていませんか。 ...
京都音楽ネタ教材模擬授業

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

リコーダーの人気のセミナー・研究会・勉強会

3/3【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート