立命館の京都のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2018年8月18日(土)
京都府 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入  同志社大学今出川キャンパス
お申込みはこちらから https://www.kokuchpro.com/event/3be544987f314b3786526114f1960343/  授業づくりネ...
京都授業づくり小学校授業づくりネットワーク石川晋
終了
2018年8月18日(土)
京都府 京都市上京区今出川通り烏丸東入 同志社大学今出川キャンパス
詳細、お申込みはこちら https://www.kokuchpro.com/event/3be544987f314b3786526114f1960343/  授業づく...
京都授業づくり小学校授業づくりネットワーク石川晋
終了
2018年8月18日(土)
京都府 京都市中京区西ノ京朱雀町1 立命館大学朱雀キャンパス
──2018年夏の大会では、「深い学び」と「言葉による見方・考え方」を解明します。──  2017年学習指導要領では「主体的・対話的で深い学び」が前面に出されています。...
京都教材国語大学小学校
終了
2018年7月29日(日)
京都府 長岡京市調子1丁目1-1
第2回 英語教育今井塾セミナー(京都)の開催について --- 揺るぎない英語教育の基本から学ぶ--- 1.目 的 (1)豊富な指導経験を持つ英語教育実践者から授業改善の...
京都英語英語教育中学校高等学校
終了
2018年3月18日(日)
第1回 英語教育今井塾セミナー(京都)
10人が気になる!リストに追加
京都府 京都府長岡京市調子1丁目1-1 立命館高校
1.対 象   全国の小学校・中学校・高等学校・大学の英語教員 及び 英語教育に携わっている方々 2.テーマ  「英語の基礎力を充実し、発信力をつける授業のための指導...
京都英語英語教育小学校学級づくり
終了
2018年2月3日(土)
京都府 宇治市広野町八軒屋谷33-1 立命館宇治中高
2月3日(土)15:00~16:00 立命館宇治中高 第10回 立命館宇治中高社会科公開授業研究会記念講演 「楽しく分かりやすく知的興奮を生み出す授業作りの3要素」 ~...
京都立命館公開授業教材授業研
終了
2018年1月27日(土)
第11回 立命館小学校 公開授業研究会
5人が気になる!リストに追加
京都府 京都市北区小山西上総町22番地
開校当初から掲げている4つの教育の柱に基づいた学力、芸術教育、倫理教育など、人として生きていくうえでの基礎・基本の徹底を図ってきた教育活動を公開する。 教育対談者:糸井...
京都立命館小学校公開授業授業研
終了
2018年1月26日(金)
京都府 宇治市広野町八軒屋谷33番1
Super Global High School (SGH) research seminar January 26th, 2018 2018年1月26日(金) 201...
京都発表会立命館高等学校スクール
終了
2018年1月25日(木)
京都府 宇治市広野町八軒屋谷33-1 立命館宇治中学校・高等学校
 立命館宇治中学校では、2017年度新入生からひとり1台のタブレット端末を所持し本格的なBYOD形式によるICT活用が始まりました。NTTラーニングシステムズの「テックキャン...
京都ICT立命館情報情報モラル
終了
2018年1月21日(日)
学校教育相談公開講座
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市中京区西ノ京朱雀町1 立命館大学朱雀キャンパス
日本学校教育相談学会は、この間教育相談を軸にした生徒指導の展開を提起してきました。従来の教師主導の生徒指導だけでは対応が難しくなっています。これからは、問題解決に留まらず、予...
京都生徒指導大学高校教員キャリア

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/25TOSS高校「紫式部」5月例会案内
5/18教採対策サークル バンブー 2024/5/18 小論文対策
5/25教採対策サークル バンブー 2024/5/25 面接対策
5/26小学校英語LBS指導法ワークショップ
6/9教採対策サークル バンブー 2023/6/9 小論文対策
6/22教採対策サークル バンブー 2024/6/22 面接対策
5/11ドキドキ理科会場【春の教師力UPフェス】TOSS大阪みおつくし
5/10クラスの状態を総点検!5月の学級経営の基本&おすすめ授業+サークル体験
5/18【関西の学生・教師限定】教室の気になるあの子が授業で輝く!教師のステップアップ勉強会
5/12講演「新しい戦前」の中でどう正気を保つか-⾦平茂紀さんと語ろう-

立命館の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/19神奈川新英語教育研究会・春の一日研修会のご案内
5/18岩下修先生「学級経営に直結する教育技術を改めて問いなおす」~音読法、詩の授業、指示の技術をもとに~
5/12学び―イング・リアルライブミーティング 第2回 学校内外の場づくりと教師のあり方をじっくり語り合おう

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート