理科の岩手のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2024年8月7日(水)
岩手県 花巻市若葉町2-16-22 花巻市立花巻中学校 ほか
大会テーマ 自然科学をすべての国民のものに ~目と手と心で自然をつかみ、ワクワクする授業を~ 理科教育、科学の普及活動に関心のある方はどなたでも大歓迎!教員を目指し...
岩手科学小学校実験教材
終了
2019年12月7日(土)
第154回エネルギー教育シンポジウムin盛岡
3人が気になる!リストに追加
岩手県 盛岡市大通1丁目2番1号 岩手県産業会館 7階ホール
以下の申し込みフォームから申し込みできます。 https://pro.form-mailer.jp/fms/991464a2177721 <日程>※予定 9:10 ...
岩手模擬授業谷和樹大学全国大会
終了
2018年11月4日(日)
岩手県 盛岡市上田4丁目21-5 高松コープ2階
将来教員として働くことを目指している学生さん向けの学習会です。 現場の先生方とともに、学級経営のポイントや授業力を上げるためのスキルについて学ぶことができます。現場の先生...
岩手教員採用試験学級経営模擬授業アイスブレイク
終了
2017年7月29日(土)
岩手県 滝沢市後292 国立岩手山青少年交流の家
小学校の先生、幼稚園の先生、理科や生物の先生にオススメ♪ 公認ネイチャーゲームリーダー資格を取得できる講座のご案内です! 本講座は、まずご自身がネイチャーゲームの体験...
岩手理科小学校幼稚園生物
終了
2016年11月9日(水)
釜石中学校 実践発表会
1人が気になる!リストに追加
岩手県 釜石市中妻町1-6-8
研究主題 自己肯定感を持ち、復興に貢献しようとする生徒の育成 ~いのちを大切にし、郷土を理解する活動を通して~ 公開授業 教科(社会、理科)、道徳、総合的な学習の時...
岩手中学校公開授業発表会総合的な学習
終了
2016年6月17日(金)
岩手県 盛岡市加賀野二丁目6番1号
テーマ「創発の学び」を実現する教育課程の創造(第一次) サブテーマ「各教科等における創発の学び」(パートⅠ)  岩手大学教育学部附属小学校では,「個々の考えを合わせながら...
岩手大学科学小学校公開研究会
終了
2016年5月8日(日)
岩手県 盛岡市 アイーナ501号室
5月8日(日) 盛岡市アイーナ501号室 ~授業がぐんぐんうまくなるポイント・アクティブラーニングを提案する②~ 授業がうまくなるためにはどうすればよいか、具体的な方...
岩手アクティブラーニング授業力理科田村学
終了
2015年11月21日(土)
岩手県 八幡平市叺田70 八幡平市立荒屋コミュニティーセンター℡0195-72-2505
⑴ 各自の持ち寄り(実験の工夫、実践レポートなど)。     毎年、青森と岩手の実践家の楽しい、有意義な紹介がなされています。 ⑵ お困りリクエスト「ここを苦労しているの...
岩手実験理科
終了
2015年6月4日(木)
岩手県 〒020-0807 岩手県盛岡市加賀野3-9-1 岩手大学教育学部附属中学校 TEL:019-623-4241
【テーマ】 「新しい社会に生きる学びの構想」 -学びの本質に迫る指導を通して- 【学校区分】 中学校 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 英語 音楽 技術家庭 保健...
岩手中学校公開授業大学発表会
終了
2015年2月12日(木)
平成26年度(第58回)岩手県教育研究発表会
1人が気になる!リストに追加
岩手県 花巻温泉
【テーマ】 授業改善の推進 【行事内容】 ■2月12日(木) 【会場1:花巻温泉】 08:30~09:00 受付 09:00~09:10 開会行事 09:10~10:40 ...
岩手国語数学外国語体育

イベントを探す

岩手近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14)
4/6中学校理科教師のための新年度準備学習会🔬
5/10【秋田限定】どの子も大切にされなければならない。一人の例外もなく
4/5春の教師力アップフェス
4/13【秋田限定】こんな困った?!先輩先生はどう対応しているの?
4/23【秋田限定】授業ってこんなに面白いんだ!楽しい授業を体験してみませんか?
5/4第1回教室実践開発セミナーin仙台 教室の“物語”をどう生きるか〜国語・道徳・総合・特別活動のcollaboration〜
5/24授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場
6/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会

理科の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/6中学校理科教師のための新年度準備学習会🔬
4/5「黄金の3日間」リアル限定会場(TOSS大阪みおつくし)」in大阪市  春の教師力UPフェス  
4/19春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」
4/5【第2回TOSS春の教師力UPフェス】🌸絶対に成功する学級作り・授業作り ✨黄金の三日間✨ 🌸大阪府和泉市会場【リアル限定】
4/194月19日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:化学変化と原子分子① B:化学変化と原子分子②
4/23【秋田限定】授業ってこんなに面白いんだ!楽しい授業を体験してみませんか?
4/27埼玉科教協 春の理科フェス2025 ~授業映像から学ぶ、子どもたちの発言で展開する理科の授業づくり~
4/54月5日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:はじめての理科授業 B:はじめての顕微鏡観察
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート