音読の愛媛のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2022年4月2日(土)
愛媛県 オンライン【ZOOM】
【2022TOSS愛媛教え方セミナー】  「子どもへの対応がうまくいかなくて…毎日悩む日が多い」  「授業の進め方がよく分からない。子どもたちが退屈そうにしているけど…」...
愛媛教え方体育学級経営理科
終了
2020年8月22日(土)
愛媛県 松山市久米窪田町337-1 テクノプラザ愛媛2F
えいごラボwanna talkが実施するサマーワークショップ第2弾です。第1回は、8月1日、少人数ながら、質問やコメントが飛び交うアットホームなムードで行われました。初めての...
愛媛音読ワークショップ音読指導英語
終了
2019年5月25日(土)
愛媛県 松山市三番町6丁目4番地20 松山市COMS
現職のお若い先生方と、5/11(土)の学生会場に参加した学生さんの中で、先取りしたい人におすすめの会場です。なぜなら、学校現場で今、中心となっている考え方の一つが「特別支援教...
愛媛特別支援国語外国語体育
終了
2019年4月27日(土)
愛媛県 四国中央市寒川町1814 寒川小学校
4/13(土)の西予市での講座をさらに充実させてお伝えします。10連休となるゴールデンウィーク明け、緩んだ空気の中で出発するのか。それとも「やっぱり〇〇先生の授業って楽しい!...
愛媛算数特別支援学級経営音読
終了
2018年3月31日(土)
愛媛県 今治市旭町二丁目3-5 今治地域地場産業振興センター
新年度に向けて、春休みにする仕事はこれだ! ~黄金の三日間で1年間の基盤を作るために~ 講座内容(予定) 講座1「4月のシステムづくりが1年間を安定させる」 講座2「...
愛媛春休み音読
終了
2017年4月29日(土)
愛媛県 四国中央市寒川町1390 寒川公民館
連休が明けると学級は大きく二つに分かれます。 安定して進み始める学級とガタガタ、ざわざわし始める学級との二つです。 どうして騒がしくなり始めるのか。それは、授業とシステム...
愛媛国語学級通信低学年音読
終了
2017年4月15日(土)
愛媛県 松山市三番町6丁目4番地20 COMS(コムズ)
やんちゃな子への対応に困っている。授業の進度が遅れがち。そんな悩みをおもちの先生方に朗報です。初任者の先生方基本を大切にしたい2・3年目の先生方に、とっても役立つセミナーです...
愛媛初任音読指導音読国語
終了
2013年2月9日(土)
愛媛県 宇和島市三間町迫目124-3 えひめ共済会館
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、道徳、算数、図工教育課程 ▼ 会場 えひめ共済会館 ▼ 主な内容 研究主題:国語、算数に重点を置いた、初・中...
愛媛算数国語音読向山型

イベントを探す

愛媛近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛
6/28第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜
6/29環境省主催【体験型研修 海の問題を自分事化するための海洋環境教育】 室戸阿南海岸国定公園での自然体験から学ぶ
7/26第15回高知の子どもたちの未来を拓く教育セミナー
7/27 「教員採用説明会&選考会2026」in広島  
8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
7/26第3回ALL太田セミナー2025
6/5【6/5(木)21時30分ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル
7/28【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025
6/5【高校・塾教員限定イベント】高大接続総会2025@福岡 最新の大学入試や高大連携に関する情報をアップデート!#年内学力入試#総合型選抜

音読の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26第3回ALL太田セミナー2025
6/15【今の子を英語好きにする指導】~音読指導からライティングまで~ 第124回 英語の先生応援セミナー
7/20第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜
6/29一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座4【対面】 「『音読の教科書」の著者による生コーチング」
8/24一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座10【オンライン】 音読活動をどう展開していくのか

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート