ICTの福岡のセミナー・研究会・勉強会 5ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2016年5月27日(金)
福岡県 福岡市中央区天神1-16-1 西鉄イン福岡アクロス福岡前
パソコンを1人1台使用し、各種目2級までの問題を基に試験基準の説明を Office2013やホームページ・ビルダーを操作しながら確認していただけます。 また、事務手続きや...
福岡情報認定試験プレゼンテーション無料
終了
2016年3月20日(日)
福岡県 福岡市博多区博多駅前3-2-1 TKP博多駅前シティーセンター
東京地区で好評開催中の 「学校ICTセミナー~ICT、アクティブラーニングそしてグローバル化に向けて~」を福岡地区で開催します。 開催日時: 2016年3月20日(...
福岡ICT情報PBL大学
終了
2016年3月15日(火)
福岡県 福岡市中央区西公園12番1号 福岡教育大学附属福岡中学校
今回はこんな方にオススメです。 ・ICTって興味はあるけどよくわからない ・授業でのICTの効果的な使い方をもっと知りたい ・自分のICTの使い方を人に紹介したい ...
福岡ICT情報無料大学
終了
2016年2月19日(金)
福岡県 福岡市中央区天神4-8-10 都久志会館 5階会議室501
「ICTを導入したけれどもうまく運用できていない。」 「タブレット導入は決まっているけれどもどう使うか決まっていない」 なんて話を耳にしませんか? 「アクティブラー...
福岡ICTタブレットアクティブラーニング反転授業
終了
2015年6月27日(土)
福岡県 福岡市中央区赤坂2丁目5番8号
今回のテーマは、【IT×教育!】 〜先生の負担を減らすシステムを作ろう!〜 *4名の社会人ゲストがいらっしゃいます!* 教育とITといえば、ICTやタブレット...
福岡大学学び合い小学校情報
終了
2015年2月9日(月)
福岡県 福岡教育大学附属久留米小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、情報教育  ICTの活用情報・メディア、ICT、その他 【主な内容...
福岡大学情報文部科学省科学
終了
2014年10月10日(金)
福岡県 福岡県教育会館 福岡市東区馬出4丁目12番22号
【テーマ】 タブレット活用授業と反転授業セミナー 【学校区分】 小学校 中学校 高校 【教科】 ICT活用 日時  2014年(平成26年)10月10日(金)13:0...
福岡ICTタブレット大学高等学校
終了
2014年10月10日(金)
福岡県 福岡市東区馬出4丁目12番22号 福岡県教育会館
内容: 本セミナーでは、教育ICT活用に造詣深い講師の方々をお招きし、タブレットを用いた「授業支 援」や「反転授業」をはじめ、先進的な取り組みをご紹介いただきます。学習効果や...
福岡大学高等学校ICT反転授業
終了
2014年8月23日(土)
魔法のワンド 全国セミナー(福岡)
3人が気になる!リストに追加
福岡県 福岡市中央区地行浜2−2−2 ヤフオクドーム
魔法のワンド 全国セミナー(福岡)を開催します 8月23日(土) 福岡 ヤフオクドーム 「魔法のワンド」プロジェクトではこれまでの実践研究でどのような活動がなされ...
福岡大学科学技術特別支援
終了
2014年7月25日(金)
福岡県 九州工業大学サテライト福岡天神 福岡市中央区天神1丁目7番11号イムズ11F 九州工業大学サテライト福岡天神 福岡市中央区天神1丁目7番11号イムズ11F
大学ICT推進協議会(AXIES)は、「Moodle講演会」を7月25日に、「Moodle管理者ワークショップ」を7月26日に、福岡県の九州工業大学で開催する。 講演会とワ...
福岡ワークショップ大学情報ICT

イベントを探す

福岡近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/27「教員採用説明会&選考会2026」in福岡  
7/1キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※
4/26普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE GIGA会場
5/10普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 難関教材会場
5/11授業と学級づくりの基礎基本
5/17普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 道徳会場
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22)
8/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場
10/25熊本で社会科をおもしろがる会 第3回
4/26GW明けも、明るく知的な学級に!授業&学級経営セミナー

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

5/6明日から実践できる公民的分野
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
4/29🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する
4/28たった1時間で業務が変わる!ChatGPT活用の第一歩 〜教育現場で今日から使えるAIツールの基本をやさしく解説〜
5/31自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編
7/26第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡
6/3第40回ベルテール教育セミナー「コミュニケーションマインドを育む伝え方と自己点検、AT活用事例」
5/24🌸春の教師力UPフェス🌸「困ったあの子にどう対応?」具体的な手立てを知れる特別支援
5/24日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート