小学校の茨城のセミナー・研究会・勉強会 7ページ目

終了
2017年2月25日(土)
第4回古河市教育ICTフォーラム
2人が気になる!リストに追加
茨城県 古河市前林1952−1 古河市生涯学習センター総和「とねミドリ館」
第4回古河市教育ICTフォーラムのお知らせ  2015年9月に古河市の小学校にセルラーモデルが導入されてから早1年半が経ちました。「小さく始めて大きく育てる」をキーワードに...
茨城ICTプログラミングプレゼンテーション大学
終了
2016年10月23日(日)
TOSS体育フレッシュセミナーIN茨城
6人が気になる!リストに追加
茨城県 水戸市内体育館
【テーマ】 ~学習指導要領改訂に向けて体育授業はどう変わっていくのか~ 【講師】 ■根本正雄  TOSS体育授業研究会代表・元千葉県公立小学校校長  誰でもでき...
茨城体育TOSS技術模擬授業
終了
2016年10月23日(日)
茨城県 笠間市笠間1537
▼───イベントの内容───▼ まちあるきプログラミング体験学習とは 実際に町を歩き、“世の中に” 存在するプログラムにふれていき、どのような仕組みで動いているのかを...
茨城プログラミングアプリ小学校無料
終了
2016年10月22日(土)
茨城県 古河市前林1953−1 古河市生涯学習センター総和(とねミドリ館)
 古河市教育委員会では昨年の9月に全小学校にiPadを導入しました。そこで、導入後1年がたった今、子どもたちにどんな力がついたか?先生がどう変わってきたかの一端をご紹介するイ...
茨城ICTiPad文部科学省科学
終了
2016年10月9日(日)
茨城県 つくば市立原3番地 教員研修センター(つくば本部)食堂棟:3階レセプションホール 
「全3回の集中プログラム」で授業力・学級経営力が飛躍的に向上するセミナーです。 馳前文部科学大臣は、教員研修センターを「研修の実施組織」から名実ともに「養成・採用・研修を通...
茨城数学英語理科読解
終了
2016年9月17日(土)
茨城県 つくば市立原3番地 教員研修センター(つくば本部)食堂棟:3階レセプションホール 
「全3回の集中プログラム」で授業力・学級経営力が飛躍的に向上するセミナーです。 馳前文部科学大臣は、教員研修センターを「研修の実施組織」から名実ともに「養成・採用・研修を通...
茨城算数理科生徒指導学級経営
終了
2016年8月30日(火)
茨城県 つくば市立原3番地 教員研修センター(つくば本部)食堂棟:3階レセプションホール 
「全3回の集中プログラム」で授業力・学級経営力が飛躍的に向上するセミナーです。 講師:谷和樹氏 松崎力氏 木村重夫氏 長谷川博之氏 馳前文部科学大臣は、教員研修センターを...
茨城教材学級経営授業力ノート指導
終了
2016年8月20日(土)
茨城県 水戸市三の丸2-6-8 茨城大学教育学部附属小学校
大会テーマ  広げよう 深めよう 生活科・総合の学び ~子どもの『学び』について問いなおす~ 講師  帝京大学教職大学院客員教授 矢野 英明 先生     早稲田大学...
茨城大学小学校総合的な学習生活科
終了
2016年8月1日(月)
茨城県 茨城県立県民文化センター
【上記項目のその他の具体的な内容】 新聞教育 【テーマ】 アクティブ・ラーニングを推進する新聞教育 ~新聞教育の日常化を通して~ 【行事内容】 研究分科会 「新聞づくりワ...
茨城小学校公開授業大学中学校
終了
2016年6月25日(土)
やってはいけない自己流実験
1人が気になる!リストに追加
茨城県 小美玉市
小学校の実験における危険性を実技で学ぶ講座です。詳しくはこちらへ。 http://kokucheese.com/event/index/401793/
茨城実験小学校

イベントを探す

茨城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

10/18【教育対話】Edcamp茨城 全ての教育関係者のためのワークショップ2025.10.18【茨城県笠間市開催】
8/18夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会
8/22チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/22>
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
9/7秋の教育フェス2025ちば
9/13チリモンを探せ~海の小さな生き物~<9/13>
10/12授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16)
12/20UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会
8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/18【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡

小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16明日はきっと今日よりハッピー!発達障害の抱える子がワクワクする教室を目指して!第7回東海特別支援セミナー
12/20学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー
9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
8/18【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
9/27明星×成城 算数研究会
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート