社会科の世田谷区のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目
社会科の指導法の相談に乗ってもらえるのは
地域で絞り込み
終了 2019年7月21日(日) 【夏の特別プログラム】問題解決の武器を手に入れて二学期に挑む!〜プロのコーチングで先生自身の能力を引き出す〜 14人が気になる!リストに追加 東京都 世田谷区成城6−1−20 成城学園初等学校 社会科教室 ◇2学期へ向けて夏休みスタートダッシュ◇
「現場ですぐに使える!」に飛びついても問題が解決しなかった……とすると、それは他人の答えを教わったからではないでしょうか。... 東京コーチングスクール夏休み社会科 |
終了 2019年5月12日(日) クラスづくりの〝分岐点〟5月にコーチングで手を打つ! 7人が気になる!リストに追加 東京都 世田谷区成城6-1-20
5月。クラスの関係が深まり始めたこの時期に手を打てるかどうかが学級経営の分岐点!
あなたのクラスの向かう先は?!
クラスの中で出てくる”気になる人間関係”。
... 東京スクールファシリテーションコーチング小学校教員 |
終了 2018年3月24日(土) 【成城大学】「STEMからSTEAMへ~エンジニアリングデザインの発想~」公開FD・SD講演会 3人が気になる!リストに追加 東京都 世田谷区成城6-1-20 【日 時】2018年3月24日(土)
講演会 16:00~17:30(開場15:30)
懇親会 18:00~19:30(会費無料)
【会 場... 東京大学科学懇親会無料 |
終了 2016年8月24日(水) 東京学芸大学附属世田谷小学校発! 社会科教材開発論① ワークショップ 2人が気になる!リストに追加 東京都 世田谷区深沢4-10-1 東京学芸大学附属世田谷小学校 「学校の周りにあるあれ、面白そうなんだけど…どうしたら授業に取り入れられるかな 」
そんな疑問や悩みはありませか?
「子どもの生活に関わりある地域教材は 大きな... 東京教材教材開発社会科大学 |
終了 2016年6月11日(土) 子どもが生きる社会科学習 3人が気になる!リストに追加 東京都 世田谷区深沢4-10-1 東京学芸大学附属世田谷小学校 アクティブラーニングや問題解決学習など目指すべき学習観はありますが、本当につくりたい社会科の学習とはどのようなものでしょうか?
附属世田谷小学校では伝統的に大事にしている学... 東京公開授業社会科科学大学 |