中学校の京都市のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2019年11月24日(日)
京都府 京都市北区小山北上総町49番地の2 京都市北文化会館(創造活動室)
「ダンスの授業をどう進めていいかわからない」「未経験で踊れないので困っている」「運動会のダンスを考えないといけない」「部活動の指導に困っている」という皆さん、お任せください!...
京都ダンス特別支援無料幼稚園
終了
2019年10月20日(日)
探究学習・PBL情報交換会2019@関西
3人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区大工町125-1 龍谷大学大宮キャンパス 清風館
【10/20(日)探究学習・PBL情報交換会2019】 高校教育関係者向け「探究学習・PBL情報交換会2019」を京都で開催いたします! ・探究学習の指導・伴走の...
京都情報大学高等学校PBL
終了
2019年10月13日(日)
京都府 京都市南区東九条下殿田町70番地 京都府民総合交流事業団 京都テルサ 東館 2F 研修室
********************************* ↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてください) https://www.e...
京都英語高等学校英語教育大学
終了
2019年8月24日(土)
京都府 京都市中京区西ノ京朱雀町1 立命館大学朱雀キャンパス
 新学習指導要領で、全ての教科で「見方・考え方」を重視すべきことが示されました。国語科の場合は「言葉による見方・考え方」です。しかし「言葉による見方・考え方」はわかりにくいと...
京都教材国語小学校大学
終了
2019年8月17日(土)
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 第4講義室
日時:2019年8月17日(土) 場所:キャンパスプラザ京都 第4講義室 対象:中学校・高等学校の先生方 内容: 【採用校による活用事例のご紹介1】 Reas...
京都英語高等学校大学中学校
終了
2019年8月6日(火)
京都学校教育相談研究大会第41回
8人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区御器屋町30 龍谷大学付属平安中学校・高等学校
第41回 京都学校教育相談研究大会ご案内 ※ ホームページができつつあります。以下からお訪ねください。    https://sites.google.com/view/...
京都大学カウンセリング中学校小学校
終了
2019年7月13日(土)
京都府 京都市伏見区桃山町伊賀50 2年6組
今まで約350名の高校生を輩出してきたMoGの事前授業をメディアと教員向けに一般公開します。very50が独自に開発する探究学習カリキュラムでは、トップクリエイター監修(リア...
京都パワーポイントキャリアカリキュラムキャリア教育
終了
2019年6月15日(土)
京都府 京都市中京区西ノ京朱雀町1 立命館大学朱雀キャンパス
・立命館大学一貫教育部協力後援! ・『ICTで変える国語授業―基礎スキル&活用ガイドブック」(明治図書)執筆メンバーによるワークショップです。 ・全国から100名の定員...
京都ワークショップ国語プログラミングICT
終了
2019年3月30日(土)
京都府 京都市富永町107-1 GROVING BASE
デジタルテクノロジー×ワークショップで、子どもの興味を引き出し、学び場をつくりだせるナビゲーターになろう! 2020年には、小学校課程でもプログラミング教育が必修化され...
京都プログラミング情報大学ワークショップ
終了
2019年3月16日(土)
日本英語教育史学会 第272回研究例会
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区諏訪町通六条下ル上柳町 199 真宗教化センター しんらん交流館
内容 研究発表 「1940年幻の東京オリンピック及び1964年東京オリンピックにおける英会話ブーム」 溝口 悦子氏(拓殖大学・早稲田大学(非常勤)) 【概要】太...
京都英語大学中学校英会話

イベントを探す

京都市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー

中学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
5/24地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション「ENGINE in Nagoya vol.6」
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
6/15教師が変わって生徒が変わる!学びが事実を生む教師の学習会
5/18「教員採用説明会&選考会2026」in大阪
6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)
7/27 「教員採用説明会&選考会2026」in広島  
4/26授業力向上講座
4/26文法指導のプライオリティを考えよう: 指導場面における第二言語習得(ISLA)から
7/6【7/6名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート