授業づくりの大阪市のセミナー・研究会・勉強会 14ページ目

終了
2018年10月27日(土)
大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋4−19−118 集会室1
授業中、できない子はできないまま、できる子は退屈、寝ている、他のことをしている…そんな瞬間はありませんか。 できない子どもたちができるようになり、 できる子どもたちも知...
大阪数学算数教え方小学校
終了
2018年9月22日(土)
大阪府 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟3F D-1 Robo&Peace
【概要】 micro:bit(マイクロビット)は、子ども向けの電子工作マイコンボードです。わかりやすい構成でありながら豊富なセンサー類が盛り込まれ、プログラミングも簡単なブ...
大阪プログラミング教材指導案小学校
終了
2018年8月19日(日)
大阪府 大阪市北区中之島5-3-51 大阪府立国際会議場 12F特別会議場
 公益財団法人理想教育財団(東京都港区/羽山明理事長)は、下記のとおり第9回理想教育財団教育フォーラムを開催します。学習指導要領の改訂に伴い、小学校では今年度から、中学校でも...
大阪道徳教育小学校学級づくり中学校
終了
2018年8月8日(水)
大阪府 大阪市中央区北浜東3-14
 大会主題を「『深い学び』をめざす国語科授業づくり ―言葉による見方・考え方をはたらかせて―」に設定し、第25回大会を開催いたします。   新学習指導要領で授業改善するため...
大阪大学小学校国語授業づくり
終了
2018年8月3日(金)
第60回学級づくり学力づくり全国フォーラム
9人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪市中央区北浜東3-14
学力づくり・学級づくり全国フォーラム https://www.kokuchpro.com/event/7452fe7bc2dfe67375657f5678b04e89/ ...
大阪学級づくり学力向上授業づくり教師力
終了
2018年8月3日(金)
大阪府 大阪府大阪市中央区北浜東3−14 エルおおさか
夏休みは自己研鑽の時期。新しい学びの絶好の機会です。 大阪と東京の中堅実践家がセミナーを開催!セミナー対決をおこないます。 新しい学びを得て、2学期からの授業づくり・学級...
大阪国語大学小学校体育
終了
2018年7月23日(月)
大阪府 大阪市平野区流町1-6-41
「Open Cafe」とは、本校の教員が講師となり、新任教員や経験年数の少ない教員、または、教員をめざす学生を対象にした公開授業を行い、授業後には、コーヒー片手に授業づくりや...
大阪公開授業国語授業づくり外国語
終了
2018年6月24日(日)
大阪府 大阪府大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか(午前・南館南ホール受付、午後・本館5階受付 予定)
時 間:9:30~16:30 (受付9:00~)      ※午前と午後の受付の場所が違います。ご注意ください。 場 所:エル・おおさか    【午 前】 南ホール(南...
大阪小学校国語学級づくり特別支援
終了
2018年6月9日(土)
大阪府 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階 大阪駅ビル総合学習センター
子どもが熱中する社会科授業の正体を探る!鈴木健二先生と探る社会科1dayセミナー 日 時:平成30年6月9日(土) 10時~ 受付  10時30分 講座開始 会 場...
大阪社会科鈴木健二模擬授業授業づくり
終了
2018年6月2日(土)
大阪府 大阪府大阪市中央区北浜東3-14 エルおおさか
第 13 回 国語・算数・理科・社会・図工・生活・道徳・学級づくりを1日でまるごと学ぶ小学校教育研究会(略称まるごと研)のご 案 内 https://www.face...
大阪学級づくり理科国語算数

イベントを探す

大阪市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/7STEAM教育を考えるシンポジウム2025
8/7第10回 関西教育ICT展
11/15ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 11/15 大阪開催
10/19メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年10月19日(日)大阪開催
8/31夏期秋期駿台教育探究セミナー『未来学力トライアングル2025-教科の壁を越えながら』
10/25【10/25,26大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
10/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 大阪会場)
8/10どんなことから始めたらいいか不安な先生もこれで安心!和太鼓の『導入と展開』&運動会・生活発表会で披露できる和太鼓演目の講習 第3回
8/9『篠笛を吹いてみよう!超初心者向け講座』音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
9/7夏期秋期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その1-』【関西実施】

授業づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/8球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
9/6第3回授業力・学級経営力向上研修会
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート