教材の新宿区のセミナー・研究会・勉強会 8ページ目
教材の相談に乗ってもらえるのは
地域で絞り込み
終了 2018年8月2日(木) Be the Teacher! Inspiring students to find their own... 9人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学早稲田キャンパス8号館3階 2020年の小学校英語教科化を2年後に控え、本年度より移行期間が始まりました。本セミナーでは、早期英語教育をご専門とされる先生方をお招きし、2020年をどう迎えるべきか、その... 東京英語大学小学校英語教育 |
終了 2018年7月29日(日) JICA地球ひろば 2018年度 開発教育指導者研修 6人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区市谷本村町10-5 (JICA市ヶ谷ビル内)
===========================
2018年度 開発教育指導者研修
主テーマ:「SDGs/国際協力」・「難民」
=============... 東京教材授業づくり高校教員情報 |
終了 2018年7月28日(土) 国際教育研究所7月月例会 2人が気になる!リストに追加 東京都 東京都新宿区横寺町55 日本英語検定協会B館1回会議室 「日本英語検定協会の半世紀を超える歩みと主な事業内容」
-英語能力判定、実用英語の研修・教育、研究助成の各事業―
講 師:塩崎 修健
(公益財団法人日本英語検定協会... 東京英語英検生徒指導英語教育 |
終了 2018年7月14日(土) 早稲田大学教師教育研究所 戦後教育実践セミナー 今こそ総合的な学習の時間を考える 9人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学(地下鉄東西線 早稲田駅下車 徒歩10分) 早稲田大学国際会議場3階 第三会議室 早稲田大学教師教育研究所
戦後教育実践セミナー
講演 寺脇 研氏(京都造形芸術大学教授)
演題 総合的な学習の時間がめざしたもの
ーその成果とこれ... 東京大学教師教育総合的な学習芸術 |
終了 2018年6月23日(土) 東京都 新宿区横寺町55 日本英語検定協会B館1回会議室 6月23日(土)第178回月例研究会
第1部
講演(14:00~15:20)
テーマ:「グローバル人材を育てるICUにおける英語教育
―リーディングカリキュラ... 東京英語CLIL大学英語教育 |