英語の新宿区のセミナー・研究会・勉強会 16ページ目
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
地域で絞り込み
終了 2018年3月24日(土) 2018年春期・英語教員向けTEAP講座 ~これまでの入試や他の4技能試験と異なる指導を学ぶ~ 2人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区西新宿7-4-7 イマス浜田ビル5階
年々、TEAP大学入試に導入している大学や学部が急激に増えています。
「生徒や保護者から、TEAPを対策してほしいと言われています!」
「TEAPの4技能... 東京英語大学英検保護者 |
終了 2018年3月21日(水) 第22回英語教育方法研究セミナー 4人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区四谷1-50 毎年全国から多くの先生方にご参加いただき、ご好評をいただいているセミナーです。授業へのヒントにまた、先生がたご自身の英語力向上にご活用ください。皆様のご参加をお待ち申し上げま... 東京英語国際教育英語教育音読指導 |
終了 2018年3月11日(日) 小学校英語ワークショップ「小学校段階の読み書き指導」「物語(絵本)を使った英語の教え方」(ブリティッシュ... 2人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区神楽坂1-2 (ブリティッシュ・カウンシル) 来年度から学習指導要領移行期に入るにあたり、高学年で導入される「読み書き」、過去形や三人称といった「文法事項」への対応など、具体的な指導法をご紹介します。また、子どもたちの聞... 東京英語小学校絵本教え方 |
終了 2018年3月3日(土) 東京都 東京都新宿区西新宿2丁目4-4番1号 NS会議室3階北ブロック3-M/N mpi松香フォニックスは、2020年の新指導要領改訂に伴い、mpiのJ-SHINEコースはいち早く新カリキュラムに対応する講座を開校いたします。
小学校における「外国語」の... 東京小学校英語情報カリキュラム |
終了 2018年2月25日(日) 英語教員向けワークショップ「生徒を引き付ける文法指導」「リーディング:コンテンツ主導のアプローチ」 1人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区神楽坂1-2 (ブリティッシュ・カウンシル) 授業を実際のコミュニケーションの場面とし、学習者主体の言語活動を重視したアプローチが求められています。そして、指導に合わせて評価の改善も求められています。今回は、現場の先生方... 東京英語コミュニケーション大学教材 |