高等学校の横浜市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2025年5月11日(日)
神奈川県 横浜市中区万代町2丁目4番地7 横浜市技能文化会館 801研修室
●受付 9:30~ ●高等学校実践(10:00~11:30) 入倉大輔(都立府中高校)      「新課程1期生の3年間の指導を振り返って」 ●中学校実践(12:...
神奈川英語大学中学校英語教育
終了
2024年12月21日(土)
神奈川県 横浜市西区みなとみらい4-5-3 神奈川大学みなとみらいキャンパス
1.「免許法認定講習」 修了者による小学校授業研究と協議(10:05~11:15) 「小学校6年: One World Smiles 6, Unit 5 “Dream Wo...
神奈川授業研英語小学校中学校
終了
2024年8月24日(土)
第7回「菊名で英語教育を語る会」
1人が気になる!リストに追加
神奈川県 横浜市港北区菊名 6-18-10 番地 横浜市菊名地区センター3階(中会議室)
13:10~14:10 講座①「今日から始める(英語)教師のための生成 AI 活用                 術」 発表者:豊嶋 正貴(國學院大學教育開発推進機構・N...
神奈川英語大学高等学校英語教育
終了
2023年12月23日(土)
神奈川県 横浜市西区みなとみらい4-5-3 神奈川大学・みなとみらいキャンパス4階 米田吉盛記念講堂
◆卒業生による授業研究と協議(10:05~11:15、11:25~12:35、13:45~14:55) ・「高校1年: Heartening English Commun...
神奈川英語大学小学校中学校
終了
2023年8月21日(月)
神奈川県 横浜市西区北幸1-8-4 アットビジネスセンター横浜西口駅前
探究は、生徒がこれからの社会を生き抜くために必要な力を身に付けるうえで重要な機会となる一方、そのプロセスや評価に対する課題を多くの学校・先生方からうかがいます。 また、...
神奈川高等学校大学予備校受験
終了
2023年8月19日(土)
神奈川県 横浜市港北区菊名6-18-10 番地
講座①「ChatGPT 活用術~生成AI の使い方で教師の仕事はここまで変わる~」 発表者:豊嶋 正貴(文教大学付属中学校高等学校/文教大学・國學院大學講師) 講座②「改...
神奈川大学中学校高等学校英語教育
終了
2023年8月11日(金)
神奈川県 横浜市神奈川区鶴屋町 2-24-2
=============== お申し込みはこちらから(東洋館出版社オンラインストア) https://www.toyokan.co.jp/products/kyoiku...
神奈川学習評価大学タブレット特別支援
終了
2023年5月20日(土)
神奈川県 横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター
ニュースパーク(日本新聞博物館)は、企画展「多様性 メディアが変えたもの、メディアを変えたもの」の関連イベントとして「新聞を活用した多様性教育――京都の実践ワークショップ(京...
神奈川ワークショップ性教育科学高等学校
終了
2022年11月8日(火)
神奈川県 横浜市緑区台村町800 神奈川大学附属中高等学校
本校では、探究の時間をスタートし、2年が経ちました。中3、高1と合同の授業を週1コマ行い、今回の中間発表への準備が整いました。 お恥ずかしい点も多々ありますが、ご指導いただ...
神奈川公開授業大学高等学校
終了
2021年2月21日(日)
神奈川県 オンライン開催
株式会社リバネスは令和2年度学びと社会の連携促進事業(「未来の教室」(学びの場)創出事業)の採択を受け、特に外部連携の取り組みに注目し、生徒一人ひとりのワクワクする感覚を呼び...
神奈川中学校高等学校広尾学園

イベントを探す

横浜市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9第65回 図工美術教育研究 全国大会
7/267/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
9/272025/9/27(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
10/2510/25(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
8/14[2025・8月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~
8/148/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
8/238/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座
8/21【満員御礼】EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(2025年8/21・28 2日間)
8/238/23(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
7/27NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川

高等学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/20【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
7/29安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~
9/12夏のロングセミナー2025 英語教師の苦悩、その先にある指導~シラバスと定期考査と入試対策~ 第67回 授業力UPゼミ

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート