大学の神戸市のセミナー・研究会・勉強会 16ページ目

終了
2016年11月5日(土)
兵庫県 神戸市 中央区港島1−3−6 兵庫医療大学 M棟
 今年も兵庫県3士会(理学療法士会、作業療法士会、言語聴覚士会)合同研修会を開催いたします。  平成30年の同時改定を目前に、私たちは「活動」と「参加」に繋がるような結果をの...
兵庫懇親会大学
終了
2016年10月22日(土)
兵庫県 神戸市中央区港島 神戸学院大学D号館
 NPOここねっと発達支援センター理事長 佐藤秀明先生をお招きし、発達障がいの子供たちを理解し、そのうえでの支援を考えていきます。  佐藤先生は、当事者に寄り添い、ずっと発...
兵庫大学特別支援
終了
2016年10月22日(土)
兵庫県 神戸市中央区脇浜町3丁目5−22−2 デイナーシングぐらんど
自分を大切な存在として実感し、自信を得るには、 『パワー』の実感が不可欠です。 ハウツーで、知識として方法を学ぶだけではなく、 体の不思議や有効性、知恵や直感の素晴...
兵庫大学中学校保護者幼稚園
終了
2016年9月11日(日)
兵庫県 神戸市中央区磯辺通4-1-5 アンビシャスビル
乳幼児ケアヘルパー研修講座は、 保育・教育・地域の子育て支援に携わる皆さんを対象に、 現場で役立つ知識を学ぶ全6回30時間の講座です。 神戸と岡山で開催しま...
兵庫幼児大学食育小学校
終了
2016年9月4日(日)
兵庫県 神戸市中央区吾妻通4丁目1-6 コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター)
神戸在宅呼吸ケア勉強会 主催 第16回 神戸在宅呼吸ケア研修会 高齢者における肺炎の予防と治療 日時:H28年9月4日(日) 9:30~12:00  場所:コミスタこうべ...
兵庫大学情報
終了
2016年8月3日(水)
兵庫県 神戸市中央区 元町会場
講習のはじめに、まずはアイスブレイク!仲間作りもできるいろんなアクティビティを紹介します。 個人でやるもの、ペアでやるもの、数人のグループになってするものといろいろありますが...
兵庫大学美術芸術特別支援
終了
2016年8月3日(水)
兵庫県 神戸市中央区 元町会場
梱包資材の「片面段ボール紙」をコラージュ(※)して、「版」を作ります。まずは1人ひと作品ずつの個人制作を体験した後、続いて共同制作に入ります。個人で作ったものを持ち寄ったり、...
兵庫大学美術芸術特別支援
終了
2016年7月17日(日)
兵庫県 神戸市中央区脇浜海岸通1−5−2 JICA関西 セミナールーム31・32
世界の人々と協働して未来を創る次世代を育てるために、どういう力を、どういう授業で、どのように付けたらいいのかを、昨年度の国際協働学習の実践を参考に参加者と一緒に考えるセミナー...
兵庫大学総合的な学習小学校中学校
終了
2016年4月23日(土)
兵庫県 神戸市中央区北長狭通4丁目7-34 兵庫県学校厚生会館 小会議室
小・中学校の先生を対象にしたアンガーマネジメント講座です。単に「怒り」を抑えるのではなく、うまく表出するための方法や、怒りに繋がる考え方などについて学びます。また、ストレスや...
兵庫アンガー大学小学校中学校
終了
2016年4月2日(土)
兵庫県 神戸市勤労会館405号室 JR三ノ宮駅下車・南東へ4分
★講座1=午前9時3分~12時30分まで 1)のんちゃん先生の楽しい学級作り=野口美代子さん(新学期に向けて、学級作りのコツ・ヒントが満載) 2)子どもと教師の明日を拓く...
兵庫小学校社会科新学期大学

イベントを探す

神戸市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/29令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー兵庫会場!
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
8/13【ChatGPT】今話題の生成系AIを使って学ぶ超初心者向けAIセミナー 8/13
8/31【ChatGPT】今話題の生成系AIを使って学ぶ超初心者向けAIセミナー 8/31
8/30【8/30 小学校 実践発表 お悩み相談など】みんなdeおじぇてぃ

大学の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
9/6青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会
8/18【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②)
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート