九条駅周辺のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2017年11月23日(木)
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都6階立命館大学講義室
憲法“授業祭り!” ~9条改正問題を旺盛に「授業」しよう!!~ ★「憲法改正を語る前にまず立憲主義をこう教えよう」 竹山幸男さん(全民研・歴教協会員) ★...
京都懇親会立命館大学無料
終了
2017年10月15日(日)
京都府 下京区 油小路通塩小路下る 西油小路27番地 学校法人京都中央学院 YIC京都工科大学校 131教室
教師を目指す大学生による,模擬授業の大会です。また,学校現場で活躍されている教師による,「学校現場に出る前に,若い頃にしておきたいこと」を伝授する講座も用意しました。 ...
京都大学理科模擬授業英語
終了
2017年5月14日(日)
京都府 京都駅より徒歩5分 ビックカメラ京都駅前店前 キャンパスプラザ京都
京都橘大学開学50周年 発達教育学部開設記念フォ―ラム 基調講演・高垣忠一郎(京都教育センター代表 立命館大学名誉教授)    子どもを見る目と愛する心を育てましょう...
京都大学小学校立命館無料
終了
2017年5月14日(日)
京都府 京都駅より徒歩5分 ビックカメラ境地駅前店前 キャンパスプラザ京都
京都橘大学開学50周年 発達教育学部開設記念フォ―ラム 基調講演・高垣忠一郎(京都教育センター代表 立命館大学名誉教授)    子どもを見る目と愛する心を育てましょう...
京都大学小学校立命館無料
終了
2017年3月26日(日)
小学校英語Can-Do評価第6回ワークショップ
6人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 第2・3・4演習室 (4階)
9:30~10:30 基調講演 「小学校段階におけるリタラシーのCan-Do評価」 アレン玉井光江(青山学院大学) 10:30~11:10 Can-Do評価実践事例報...
京都小学校大学ワークショップ英語
終了
2017年1月7日(土)
京都府 京都市南区東九条下殿田町70番地 京都テルサ ・ 東館2F
美術科教育学会・リサーチフォーラム in 京都(2017.1.7) ■ 趣 旨    児童・生徒にとっての豊かな学びのある授業づくり,それを支える教師の授業力向上は,...
京都美術大学科学図画工作
終了
2016年2月27日(土)
教育の語りべ @京都
2人が気になる!リストに追加
京都府 京都市南区東九条西山王町16-5 アーチウェイH・C 5階(東側のお部屋)
現在7名で語り合います。 飛び込み参加も大歓迎です。 《先生の数だけ、思いがある》 新たなつながりや気付きを生む【教育の語りべ】に来ませんか? 一般的なセミナ...
京都高等学校プロジェクタープレゼンテーション大学
終了
2015年11月29日(日)
京都府 京都市南区東九条下殿田町70番地 京都テルサ
全ての子供たちが 「なりたいものが多すぎてどうしよう!」 と嬉しい悲鳴を上げている。 「あれもしたい、これもしたい!」 「こんな風になりたい、あんな人になりたい!」 「きっ...
京都数学国語
終了
2015年11月29日(日)
集え!異色人!~イロんな教育のカタチ~
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市南区東九条下殿田町70番地 東館3階D会議室
※詳細は下記URL(こくちーず)へ http://kokucheese.com/event/index/340929/ -------------------------...
京都受験数学国語コミュニティ
終了
2015年8月4日(火)
cobon summit2015
1人が気になる!リストに追加
京都府 京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1 河原町五条下る東側
いつも、cobonの活動にご興味を持っていただき、ありがとうございます。 今年のcobon summitは、 現在、cobonに関わってくださっている方、過去関わって...
京都大学ワークショップ科学キャリア

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート