関東地区のセミナー・研究会・勉強会 89ページ目

終了
2024年8月1日(木)
東京都 文京区小石川4-2-1 東京学芸大学附属竹早小学校 または、オンライン
児造研(じぞうけん)は、小学校図画工作と幼児造形に関する実技を中心とし た楽しい研修会です。 今年のテーマは「みんなで造形活動をするよさを再考する」としました。 コロナ...
東京ワークショップ小学校学び合い幼児
終了
2024年8月1日(木)
プログラミング教育 明日会議2024
2人が気になる!リストに追加
東京都 国分寺市西元町1-8-1
プログラミング教育 明日会議2024 ・場所:国分寺市立第四小学校 ・日時:2024年8月1日(木)13:00~16:30 ・内容:基調講演・対談、実践報告、ワークショ...
東京プログラミングワークショップ小学校文部科学省
終了
2024年8月1日(木)
東京都 新宿区西新宿8-17-3 ベルサール新宿グランド(住友不動産新宿グランドタワー1F・5F)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 「新時代の高校教育を考える一日」 社会の大きな流れを捉え、高校現場での教育実践に生かす □□□□□□□□□□□□□□□...
東京大学情報科学高等学校
終了
2024年8月1日(木)
神奈川県 横浜市青葉区新石川3-22-1 國學院大學たまプラーザキャンパス
8月1日午後、國學院大學人間開発学部が主催し、毎年開催している、先生のための教科別研修会です。理科分科会は10年ぶりに開催することになりました!4名の発表者がこの日に向けて、...
神奈川理科授業づくり大学無料
終了
2024年7月31日(水)
東京都 新宿区市谷田町1-14-1 DNPプラザ 2F コラボレーションゾーン
詳細&お申し込み:https://0731cdlab.peatix.com/view ▼こんな人にオススメ ・探究学習における対話や学びを一歩進める問いづくりに悩んで...
東京ワークショップ思考ツール教材高等学校
終了
2024年7月31日(水)
東京都 練馬区東大泉5-22-1
夏休みに外国語の研修会を行います。東京学芸大学から粕谷恭子先生をお招きして、授業をおかずに、皆さんと一緒に勉強できればと思っております。詳細は以下の通りです。 場所:...
東京大学小学校粕谷恭子夏休み
終了
2024年7月30日(火)
東京都 福生第五小学校
東京都環境局主催!小学校教員向け環境教育研修会の参加者を募集します。 小学校教員だけでなく、中学校教員・教職課程の大学生も参加できます! 後援:東京都教育委員会 実...
東京小学校教職小学校教員大学
終了
2024年7月29日(月)
千葉県 JR総武線稲毛駅みどりの窓口前集合
中学・高校の理科、技術家庭科教員向けの放射線についての施設見学会のご案内です。皆さまのお知り合いの中で、授業で放射線について取り上げる機会をお持ちの教員の方がいらっしゃいまし...
千葉技術家庭科科学理科
終了
2024年7月28日(日)
東京都 八王子市北野町545-3 きたのタウンビル7・7階 会議室 
休みがちの子が久しぶりに登校。どんな場面で、どう言葉がけ・接し方をしますか? A よく来たね。先生嬉しい。 B さあ、一緒に教室へ C さよなら、また明日。 それぞれの言...
東京学級づくり不登校保護者
終了
2024年7月28日(日)
第3回授業づくり・学級づくりセミナー
9人が気になる!リストに追加
東京都 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
筑波大学附属小学校の5年生担任4名が、教科の専門性と学級経営の両面が見える授業を、3年間継続して公開していきます。 今回は堂々の第3回目!公開授業は、時間をずらしていますの...
東京学級づくり公開授業授業づくり学級経営

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート