終了

富士通フォーラム2013

地域
東京  
関連
ICT
開催日時
場所 東京都 
主催富士通

テーマ:ReshapingICT,ReshapingBusinessandSociety

▼ 主な内容

日時:2013年5月16日(木)17日(金)10時~18時
富士通が主催するものとして最大のイベントである「富士通フォーラム」。
「ReshapingICT,ReshapingBusinessandSociety」をテーマとして、ICTを活用したより良い社会づくりや地域が抱える課題解決への取り組み、モバイルやビッグデータをはじめとしたお客様ビジネスの成長・変革を支える新たなICT利活用、それを支える最先端のプロダクトやサービス、テクノロジーについて、セミナーと展示デモでご紹介します。
詳細・申込は、「富士通フォーラム2013」をご覧ください。

▼ 会場

東京国際フォーラム(有楽町)

▼ 教科など

ICT活用 

▼ 問い合わせ

富士通フォーラム事務局
電話:03-5772-2761
E-Mail:contact-forum-tokyo@cs.jp.fujitsu.com
(受付時間10時~18時土曜日・日曜日・祝日を除く)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
12/27第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom
9/28先生の仕事を軽くする夜:GPT-5/学習者モード/NotebookLM 実装勉強会
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート