ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 佐賀県神埼市神埼町鶴1634 神埼市立仁比山小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
算数、理科、特別支援教育ICT
▼ 会場
神埼市立仁比山小学校
▼ 主な内容
○算数部、理科部、特別支援教育部に分かれて、全学級で公開授業をします。
○ICTを活用しながら、児童が自分の考えを表現するための学習指導を提案します。ポイントは次の2点です。
(1)ICT活用の意図(ICT活用の必然性)
「どの場面で」「どう活用するか」というICT機器使用の必然性を明確にする。
(2)児童の表現を促す工夫(ICT活用の有効性)
表現力を育てる手立てとしてのICTの効果的な活用を図る。
模範授業:筑波大学附属小学校教諭 山本良和先生
教科:算数 題材名「数と形」(3年)
▼ 講師・講演
『算数授業におけるICT機器活用の可能性』山本 良和(筑波大学附属小学校教諭)
▼ お問い合わせ先
神埼市立仁比山小学校...
イベントを探す
佐賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/6 | 明日から実践できる公民的分野 |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
4/28 | たった1時間で業務が変わる!ChatGPT活用の第一歩 〜教育現場で今日から使えるAIツールの基本をやさしく解説〜 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
