開催日時 | 08:25 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 徳島県東みよし町三好郡東みよし町足代2708 足代小学校 |
主催 | 東みよし町授業力向上研究会 |

日時:平成27年1月6日(火) 8:25~12:00
会場:東みよし町立足代小学校(駐車場は運動場をご利用ください)
〒771-2502 徳島県三好郡東みよし町足代2708
目的:学習指導,生徒指導,学級経営等において,若年層教員およびミドルリーダーの実践的指導力を育てる
<第1部>
8:10 受付開始
8:25 開会・趣旨説明
8:30 研修講座
・ここからはじまる学級づくり (石丸 秀樹)
・ICT活用はじめの一歩 (中川 斉史)
・若手に期待する「教師力」 (谷 和代)
10:45 第1部閉会
<第2部>
10:55 第2部開会
11:00 ワークショップ 学校教材の活用 (授業力向上研究会)
11:55 閉会
講座テーマや内容は変更になる場合があります。ご了承...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
徳島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
4/20 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.4》 |
4/20 | 【4/20(日)春の教師力UPフェスin福島】どの子も大切に!不登校対応講座 |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
カリキュラム | 教材作り | プレゼンテーション | リコーダー | 多動性障害 | 特別活動 | 読解 | 音楽 | 21世紀型スキル | 佐藤幸司 | 赤坂真二 | モラル | 二瓶弘行 | 卒業式 | 学級崩壊 | 英語 | 英会話 | メンタルヘルス | 家庭学習 | オルタナティブ教育 | 村野聡 | 小学校 | 外国語活動 | 認定試験 | 協同学習 | 授業研 | マインドマップ | 東京書籍 | コミュニケーション | 高学年 | 川上康則 | 予備校 | 小中一貫 | 漢字指導 | 公民 | アイスブレイク | イエナプラン | 読み聞かせ | キャリア | グループワーク
