開催日時 | 13:20 〜 17:15 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 広島県広島市中区大手町4-6-27 理研産業ビル1階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
授業内でのタブレット実践活用体験型研修会
~ICTの効果的な活用に向けて~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【会期】2016年3月29日(火) 13時15分~17時30分 受付12:50~
【内容】
1. 基調講演 『ICTの活用による教育実践の展望と課題』
【講師】広島工業大学 情報学部 教授 竹野 英敏 氏
2. 実践発表Ⅰ『ICT教育の推進に向けて~世羅スタイル模索の積み重ね~』
【講師】世羅町立甲山小学校 校長 相模 昇 氏
3. 実践発表Ⅱ『授業内でのICT活用の工夫』
4. 模擬授業
【講師】世羅町立甲山小学校 教諭 荒谷 みどり 氏
5.おわりに まとめのワークショップ
ご来場、心よりお待ちしております。
ご不明な点などございま...
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
有田和正 | ADD | 野口塾 | 発表会 | ロイロノート | フリースクール | 板書 | 山中伸之 | 教職 | 俵原正仁 | ASD | 学級づくり | 外国語活動 | 集団討論 | リトミック | シュタイナー | 教育実習 | 知の理論 | 外国語 | 総合的な学習 | かるた | サマーセミナー | 音読指導 | 授業づくりネットワーク | 学級経営 | 青山新吾 | 授業参観 | 小中連携 | 数学 | 地理 | 横山験也 | 自閉症 | キャリア教育 | ホワイトボード | 大学受験 | 読み聞かせ | 自然体験 | Teach For Japan | カリキュラム | 鈴木健二
