開催日時 | 16:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ワクチン接種もすすみ、ポストコロナに向けて対面授業再開も視野に入ってきているのではないでしょうか。
以前から学びの多様化、教育DXは推進されておりましたが、コロナ禍になり必然的にオンライン授業が求められ、DX化も加速してきていると感じております。
弊社では学びの多様化・教育DX化のための一助となるICTソリューションをご提案しております。
今回のウェビナーでは、今取り組むべきものとして、収録・配信をDX化の中核と位置づけ、ソリューションから運用支援までのご提案をいたします。
是非本ウェビナーにご参加ください。
【詳細・お申し込みは以下より】
https://www.totsu.jp/news/event/18536
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
8/29 | 「一つの花」で何をどう教えるか 戦後80年、今こそ平和教育を 八王子文芸研基礎講座 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
