開催日時 | 19:00 〜 20:00 |
場所 | オンライン |

【OVERVIEW】
東洋経済education×ICTで連載中の「フリーランスティーチャーの視点~ココがヘンだよ 学校現場~」でおなじみの田中光夫先生をお招きしたオンライントークイベントの第2回目です。今回のテーマは「先生の働き方改革」です。
▶申込・詳細:https://toyokeizai.smartseminar.jp/public/seminar/view/6696
東洋経済education×ICTでは、定期的に全国600人の小・中学校と高等学校の教員に向けた独自アンケートを実施、その調査結果を公開しています。直近で公開した調査、「教員600人調査、約2割が『退職・転職』希望の過酷」(※)は、SNS上でさまざまな反響がありました。「#教師のバトン」炎上でも象徴されるように、先生の働く環境を改善することは喫緊の課題ですが、大きな組織的改革にはまだ時間を要する状況です。
そこで今回は、教壇に立つ先生自身が実行しやすい「明日から実践できる働き方改革」をお伝えします。皆様のご参加をお待ちしております!
▶申込・詳細:https://toyokeizai.smartseminar.jp/public/seminar/view/6696
※調査結果記事はこちらをご覧ください:https://toyokeizai.net/articles/-/444534
【申込・参加特典】
・ライブ配信を最後までご視聴いただき、アンケートにご回答いただいた方には講演資料をプレゼント
・お申し込みいただいた方全員にアーカイブ動画をご案内
【PROGRAM】
Ⅰ.はじめに
Ⅱ.「定時帰宅」と「授業の質」を両立するスゴ技とは?
Ⅲ.「現場の職場全体」でできる「働き方改革」とは?
Ⅳ.まとめ
Ⅴ.Q&A(皆様から事前にいただいた質問にお答えします)
※ライブ配信のみ、アーカイブ配信には含まれません。
▶申込・詳細:https://toyokeizai.smartseminar.jp/public/seminar/view/6696
【お問い合せ】
東洋経済education×ICT オンライントークイベント事務局
E-mail corporate@toyokeizai.co.jp
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
10/19 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.10》 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
9/27 | 第226回国治研セミナー「好き/出来る/得意を活かすディスレクシア支援のかたち」 |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
