終了

第7回 ICT活用授業サークルbit例会

開催日時 09:00 20:42
定員300名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
第7回 ICT活用授業サークルbit例会

毎回ご好評をいただいているbit第7回例会です。

お申込みはこちら。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScMD1JUUzA35rVokafJzeSyfpa_wubfU_kgMEr5_gbBVH8uFw/viewform?usp=sf_link

前回も、100名を超えるお申込み、ありがとうございます。

このサークル例会は、グーグル、マイクロソフト、ベネッセのオクリンクなどなんでもありの実践報告です。

今、様々なICT活用に関するセミナーが開かれています。

どれも貴重な情報を得ることができます。

が、私たちのサークルがこだわっているのは「実践重視!!!!」。

すべてが授業で使える、公務分掌で使える実践報告です。

先進校の報告を聞いて、「すごいとは思うけど、私にはできないな・・・」

...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
9/28先生の仕事を軽くする夜:GPT-5/学習者モード/NotebookLM 実装勉強会
12/14東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」
2/15一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座18 学習者の多様性に対応するための英語授業でのICT活用術
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート