このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
社会教育課程、ICT、その他
▼ 会場
東京ビッグサイト(会議棟 レセプションホールA)
▼ 主な内容
○午前の部:「劇で語る! 校務の情報」
1:データ蓄積と活用、いいとこみつけ
座長:小西祥二
2:ネットで学校比べ、コミュニケーション活性化
座長:平林哲也
3:安心と安全のお届け、緊急メール発信
座長:中林則孝
4:小刻み学校評価、短時間で集約と発信
座長:水谷年孝
5:業務時間の短縮、素早い情報共有
座長:鈴木正則
○午後の部:「授業名人に再び! ICTを活用して挑戦」
・第1部 模擬授業【6年生・社会】
テーマ:「6年生最後の授業をどうするか」(ICT 活用) 佐藤正寿(研究会会員)
テーマ:「6年生最後の授業をどうするか」 有田和正 先生
・第...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
