| 開催日時 | 15:40 〜 16:40 | 
| 定員 | 100名 | 
| 会費 | 0円 | 
| 場所 | オンライン | 
このイベントは終了しました
気になるリストに追加NEXT GIGAと言われ、GIGAスクール端末を使った学びのさらなる段階上げが必要となっている今、学習者を主体とした「自律的なICTの活用」を支える情報活用能力の育成が喫緊の課題となっています。こうした課題を背景に、21世紀の情報化社会を生きぬくためのモラル、リテラシー、レディネスとICTの善き使い手となるための市民性を育てるデジタル・シティズンシップ教育が注目を集めています。
今回のウェビナーでは、2023年度からDQ World実証導入する飯田市教育委員会と西会津町教育委員会のご担当者様にご登壇頂き、各自治体でのデジタル・シティズンシップ教育の位置づけ方や教材の実証導入に際した自治体担当者としての教育現場への普及の工夫などについてお話いただきます。
西会津町教育委員会では、町の総合計画(第4次) 後期基本計画 2023▶2025にて、学校教育の充実の主な取り組み事業...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー | 
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 | 
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ | 
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー | 
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
