| 開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 東京都世田谷区祖師谷3丁目52−38 成城学園初等学校 |
【前多先生から学ぶ】学級×授業 ICT活用セミナー
日時: 8月5日(土)13時~15時
場所: 成城学園初等学校(世田谷区祖師谷3丁目52−38)
会費: 500円(受付時徴収)
主催: ICT×学級経営研究会
事務局: 秋山貴俊(成城学園初等学校)
講師には、青森県プログラミング教育研究会の発起人で事務局長を務める前多 昌顕(まえた まさあき)先生をお招きします。
前多先生は、ICTの教育活用に情熱を注ぎ、積極的な研究を進めてこられました。
前多先生のセミナーでは、以下のような内容を学ぶことができます:
・ICTを活用した効果的な学級経営の手法
・授業におけるICTの有効な活用方法
・校務時短術
・大人も子どもも喜ぶICTミニスキル
前多学級の普段の様子についてたっぷりお話いただきます!
前多先生はマイクロソフト認定教育イノベーター...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
