終了

【前多先生から学ぶ】学級&授業ICT活用セミナー

開催日時 13:00 15:00
定員30名
会費500円
場所 東京都世田谷区祖師谷3丁目52−38 成城学園初等学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
【前多先生から学ぶ】学級&授業ICT活用セミナー

【前多先生から学ぶ】学級×授業 ICT活用セミナー

日時: 8月5日(土)13時~15時
場所: 成城学園初等学校(世田谷区祖師谷3丁目52−38)
会費: 500円(受付時徴収)
主催: ICT×学級経営研究会
事務局: 秋山貴俊(成城学園初等学校)

講師には、青森県プログラミング教育研究会の発起人で事務局長を務める前多 昌顕(まえた まさあき)先生をお招きします。
前多先生は、ICTの教育活用に情熱を注ぎ、積極的な研究を進めてこられました。

前多先生のセミナーでは、以下のような内容を学ぶことができます:

・ICTを活用した効果的な学級経営の手法
・授業におけるICTの有効な活用方法
・校務時短術
・大人も子どもも喜ぶICTミニスキル
前多学級の普段の様子についてたっぷりお話いただきます!

前多先生はマイクロソフト認定教育イノベーターエキスパート(MIEE)2018-2023,マイクロソフトイノベーティブエデュケーター(MIE)フェロー2021-2023,Education Exchange 2020 日本代表,Best Learning Activity Award受賞,日本初のFlipgrid認定教員レベル3,Google for Education認定トレーナー,NPO法人学修デザイナー協会理事で学修デザインシート開発者であり、

教育関連の著書も多数執筆されています。最近では、
「先生のためのICT超高速業務ハック 時間を生み出すデジタル仕事術」が大人気です!
https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-441416-7

また、YouTubeチャンネル「MIEE MAETAのお手軽ICT活用」もチャンネル登録者数5000人以上!
https://www.youtube.com/@maetaict/channels

東京で前多先生の話を聞ける機会は非常に貴重です。
ICT教育のスーパースペシャリストである前多先生から学ぶことで、2学期以降新しい教育の可能性を広げてみませんか?

ご質問などは、事務局秋山貴俊までお願いいたします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/19【働き方改革に疲れた先生へ】校務ICT化実践セミナー&座談会
12/27第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom
9/28先生の仕事を軽くする夜:GPT-5/学習者モード/NotebookLM 実装勉強会
9/25見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート