開催日時 | 09:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 |

KTOデラックスが行われます!今回は、道徳・国語・理科・体育のコラボレーション。講師陣は、筑波大学附属小学校の加藤宣行先生(道徳)・溝越勇太先生(国語)・辻健先生(理科)・山崎和人先生(体育)の豪華布陣。この4名の豪華講師陣のお話がすべて聞けるだけでなく、今回は1日日程。筑波大学附属小学校の1年生と実際の授業もあります。しかも、2本(道徳&国語)こんなチャンスはめったにありません!各教科がコラボレーションして、先生方の学びにも化学反応が起こること間違いなしです!対面は100名を予定。続々席は埋まってきてしまっています。新年の学び初めにいかがでしょうか?お早めにお申し込みください!お申込み・詳細は以下のURLへお願いします。
https://forms.gle/okCD3K7kjngrA6Rg6
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/27 | 青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アクティブラーニング | ワークショップ | EDUPEDIA | 中村健一 | 工芸 | 学級づくり | ロイロノート | 読書指導 | 初任 | 幼稚園 | 美術 | 高大接続 | フィンランド | 国語 | ちょんせいこ | 視聴覚 | 歴史 | 高学年 | 教科教育 | 日本語教師 | CLIL | 二瓶弘行 | LGBT | 教師力 | 学習障害 | 教材作り | ファシリテーション | ソーシャルスキル | 冬休み | スクールカウンセラー | 現代文 | 技術 | ディベート | QU | 教育会 | 授業づくりネットワーク | 特別活動 | 授業研 | スマートフォン | 村野聡
