開催日時 | 20:00 〜 20:40 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

毎年好評をいただいている若手の教員向けの研修会です。
ベテランの先生方でも、参考になったという声を多数いただいております。
「ICTの活用は授業であまり活用していなかったので、具体的な方法をたくさん学べてよかったです。どの授業もとても楽しかったです。子どもたちがICTを使うことは、社会に出てから必要な力となるので、工夫していきます。」
「現役の先生方の声が直接聞けたり、授業の工夫が様々あって、とっても楽しかったです。こんな先生方を目指していきたいです。(学生)」
4月5日(土)は、オンラインでの開催です。
お申し込みをいただいた先生方は、オープンチャットにご参加いただきます。ご入金をされた後に、参加のURLはお送りします。
お申し込みは、こちらからお願いいたします。
https://forms.gle/6bUdJrzcTqWghAmg6
■日時 4月5日(土)20時~20時40分
(会終了後21時まで、わいわい交流会を行います。)
■参加費 500円(学生無料)
■内容
(1)学級づくりで大切にしていくこと
①最初の出会いが肝心。出会いで行うべきポイント3
②学級を組織するためには法則がある!注意するべきポイント3
③上手くいかないときでもあきらめない。教師としての心構え
(2)ICTを活用していく教師の仕事術
①生成AIを活用した文章作成や校正の行い方
②ICTを活用して行う校内研修の進め
(3)楽しく明るい学級づくりの実践
①活気のある発言が生まれる雰囲気を作る
②すぐに追試できる。楽しい学級レク
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
4/6 | 【4/6(日)春の教師力UPフェスin福島】新学期直前!準備を整えてスタートダッシュ! |
4/20 | 【4/20(日)春の教師力UPフェスin福島】どの子も大切に!不登校対応講座 |
5/3 | GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教師教育 | 二瓶弘行 | スクールカウンセラー | 授業づくりネットワーク | コミュニティ | フィンランド | LGBT | 部活 | 丸岡慎弥 | 大学 | 授業参観 | 澤井陽介 | オルタナティブ教育 | キャリア教育 | 菊池省三 | 卒業式 | 法教育 | 養護教諭 | 国際バカロレア | 模擬授業 | 心理カウンセラー | 小中連携 | 教員採用試験 | メンタルヘルス | 英会話 | センター試験 | 幼稚園 | 井上好文 | 石坂陽 | 自然体験 | 小野隆行 | アドラー | スクール | LD | 谷和樹 | 鈴木健二 | 21世紀型スキル | PBL | 学習評価 | 新学期
