東京のセミナー・研究会・勉強会 1414ページ目

終了
2006年12月26日(火)
東京都
テーマ:音楽鑑賞教育振興会「冬の勉強会」 ▼ 主な内容 《主催:》財団法人音楽鑑賞教育振興会《内容:》12月26日(火) 12:30 受付 国立オリンピック記念青少年総合...
東京音楽ワークショップ
終了
2006年12月25日(月)
東京都
テーマ:「コミュニケーション力をつける高校英語—教科書を立体的な教材へ-」他 ▼ 主な内容 《内容:》*各コース1日制 時間:午前9:30—16:20 (昼休憩12:20...
東京英語大学教材英語教育
終了
2006年12月15日(金)
東京都
テーマ:図工の力~子ども自らの育ちの力と豊かな造形の力を信じて~ ▼ 会場 府中美術館, 府中市立若松小学校 〒183-0005 東京都府中市若松町3-11 TEL:04...
東京美術小学校図画工作
終了
2006年12月10日(日)
東京都
テーマ:小学校英語教育は今後どこへ向かうのか ▼ 主な内容 《時程:》13:00-13:10 開会挨拶 13:10-14:00 基調講演:松川禮子(岐阜大学教授)  「こ...
東京英語小学校英語教育大学
終了
2006年12月10日(日)
東京都
テーマ:ミニネタで作る特別支援教育の授業 ▼ 主な内容 《時程》13:15 受付開始 13:30-13:40 参加者自己紹介 13:40-14:00 なぜミニネタか? 1...
東京特別支援ネタワークショップ情報
終了
2006年12月7日(木)
東京都
テーマ:『かかわりの中で~学ぶ楽しさ 深まる音楽~』 ▼ 会場 国立オリンピック記念青少年総合センタ- ▼ 教科など 音楽  ▼ 問い合わせ 中央区立久松...
東京音楽小学校
終了
2006年12月2日(土)
東京都
テーマ:第56回高等学校教育研究大会 ▼ 主な内容 《講演:》「高校生の発達と学校生活の援助」 筑波大人間総合科学科教授 石隈利紀 ▼ 会場 筑波大学附属高等学校 研...
東京高等学校大学教職保健
終了
2006年12月1日(金)
東京都
テーマ:あたたかな心と豊かな人間関係をはぐくむ道徳・特別活動 道徳「豊かな自己を育てる道徳授業の工夫」 特別活動「実践的な社会性・集団性が育つ特別活動の工夫」 ▼ 主な内容...
東京特別活動中等教育文部科学省科学
終了
2006年12月1日(金)
東京都
テーマ:自ら学ぶ子どもを育てる -国語科における習熟度に応じた学習法別少人数指導- ▼ 主な内容 《時程:》12:50-13:30 受付 13:30-14:30 公開授業...
東京小学校国語公開授業発表会
終了
2006年12月1日(金)
東京都
テーマ:「子どもが輝く授業の創造」国語力を付ける・高める・生かす ▼ 主な内容 《指定:》平成17~18年度文部科学省国語力向上モデル事業推進校《時程:》02:30-13...
東京小学校国語公開授業発表会

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』
8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会
8/248/24(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
8/24第62回道徳教育研究会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート