東京のセミナー・研究会・勉強会 81ページ目

終了
2024年3月3日(日)
東京都
α世代の性事情と教育課題に対応した教材や指導案の工夫を大公開! <おもしろ健康教育®の伝道師DJサワコが教える> おもしろい性教育・思春期教育のテクニック http...
東京性教育指導案思春期教材
終了
2024年3月2日(土)
日本個人心理学会 第4回 学術大会
1人が気になる!リストに追加
東京都 文京区本郷1丁目26-3 東洋学園大学本郷キャンパス
【申込先リンク】 https://www.jsip-am.jp/?fbclid=IwAR2KeQxMsQ8QTPeyIX06cQEtJd45VbNrlIHK8NtMX-NL...
東京アドラー大学小学校カウンセリング
終了
2024年3月2日(土)
第1回竹早社会科活動研究会
3人が気になる!リストに追加
東京都 文京区小石川4-2-1 東京学芸大学附属竹早小学校
 子どもの主体的な学びを引き出す社会科の教材づくり,活動づくりについて,公開授業をもとにして語り合いましょう。指導講評には,東京学芸大学教授の大澤 克美先生をお迎えします。 ...
東京公開授業社会科大学小学校
終了
2024年3月2日(土)
東京都 練馬区東大泉5-22-1 東京学芸大学附属大泉小学校
本学会は、研究主題を「思考力・想像力を育てる言葉の学び」とし、これまで研究を進めて参りました。実践発表や理論検討等の月例会を重ね、今年度も、我々国語教師の授業力向上を図るべく...
東京大学小学校国語公開研究会
終了
2024年3月2日(土)
東京都 千代田区神田神保町1-32 日本出版クラブ会議室
総合的な探究の時間が始まり、高校での探究学習が本格化しました。しかしながら、そもそも「探究」とは何なのか? という点に立ち返ったとき、明確な答えを持ち合わせている先生方はどれ...
東京グループワーク高校教員情報高等学校
終了
2024年3月1日(金)
東京都 RTF教育ラボZOOMミーティングルーム
★2024年リニューアル版 コンピテンシー向上講座★ 弊団体(RTF教育ラボ)が定期的に開催している「コンピテンシー向上講座」ですが、今年は新時代に合わせて内容をリニュ...
東京保護者学級経営初任クラス運営
終了
2024年2月25日(日)
東京都 中央区銀座5-15-8 時事通信ホール
 科学技術の目覚ましい進展、グローバル化・多様化する現代社会。そこで生き抜いていくためには、単に知識・情報を処理するだけでなく、自分で考える力、最適な情報を選択する力、それら...
東京大学生きる力ICT情報
終了
2024年2月25日(日)
第5回TOSS中学授業技量検定
1人が気になる!リストに追加
東京都 ビジョンセンター東京八重洲
TOSS中高授業の祭典です。 全国各地から集まる100名以上の参加者の前で行われる授業技量検定。 TOSS中学最高峰の講師陣によるコメント、講座。 ご期待ください! ...
東京TOSS
終了
2024年2月25日(日)
東京都 オンライン(ZOOM)対応もあります。 セシオン杉並(東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」「東高円寺駅」下車
「暖冬」とは思えないほど、連日厳しい寒さが続いております。いかがお過ごしでしょうか。被災地に生きる方々へ、特に子ども若者たちの苦境に思いを巡らします。誰にも、早く「春」が訪れ...
東京大学小学校スクール初等教育
終了
2024年2月24日(土)
東京都 杉並区梅里1丁目22−32 セシオン杉並 第四集会室
今年もやります! お申し込みは 下記Webサイトから! https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/kyou...
東京教員採用試験受験中学校

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します!
5/245月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき②
5/17支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー
5/27工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
5/1【参加無料!】5月1日(木)開催「親子DE療育体験!&子育て・発達支援ミニ講座」
5/4TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目)
5/7《ミルトン・エリクソンに学ぶ》カウンセリング研究会[2025.5例会]〓zoomによる開催〓
5/8DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.5月第1回=【会場+zoom開催】
5/10東京加害者臨床研究会:第30回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート