授業づくりの千葉のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2016年6月24日(金)
千葉県 千葉市稲毛区 弥生町1−33
本校は,「学びを楽しむ授業」を全体研究主題とし,千葉大学教育学部との連携研究を活発にしながら,授業実践を進めております。  これまでの蓄積した研究成果をもとに,教科・領域等...
千葉大学授業づくり公開授業国語
終了
2016年6月18日(土)
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学教育学部附属中学校
研究主題「自ら問い続ける生徒の育成」 ~新しい時代を生き抜くための「実践知」を培う授業のあり方~(3年研究の初年度) ◯日程 9:00~9:30 受付 9:30~9:...
千葉大学保健公開研究会公開授業
終了
2016年6月4日(土)
千葉県 習志野市本大久保3丁目8番20号 習志野市大久公民館
ほぼ毎日ある国語の授業。 その授業が、自分も子どもも待ち遠しいものになったら、毎日が楽しくなりますよ。 楽しい授業にするための進め方やポイントを紹介していきます。 ...
千葉国語授業づくり
終了
2015年11月27日(金)
千葉県 【午前】全体会 千葉市文化センター 〒260-0013 千葉市中央区2-5-1 【午後】分科会 第1会場 千葉市立大森小学校 第2会場 千葉市立鶴沢小学校 第3会場 千葉市立美浜打瀬小学校
【テーマ】 「みえる わかる ・・・ いかす」 よりよい社会の形成に参画する資質や能力の基礎を培う社会科学習 【学校区分】 小学校 【教科】 社会 【午前】9:00受...
千葉小学校社会科大学科学
終了
2015年11月17日(火)
千葉県 習志野市立谷津南小学校
【上記項目のその他の具体的な内容】 言語活動のあり方 【テーマ】 子どもの思考力を高める言語活動のあり方 -主体的な学びのある授業づくりを通して- 【行事内容】 未定 ...
千葉小学校公開研究会授業づくり
終了
2015年11月15日(日)
千葉県 千葉県市川市・山崎製パン企業年金会館
国語科文学教材の授業づくり 講座1「文学教材をどう考えるか」/講座2「『ごんぎつね』の模擬授業から、授業を探る。」/講座3「国語力ステップアップ」/Q&A/講師:追手門学院...
千葉教材国語多賀一郎授業づくり
終了
2015年11月14日(土)
千葉県 船橋市本町2-2-5 千葉県 船橋市立 中央公民館
第3回「子どもの力を伸ばす会」セミナー ~金 大竜先生から学ぶ!金流 学級づくり・授業づくり 基本の『キ』!~ (主催:教育サークル「子どもの力を伸ばす会」) 学級づくり・...
千葉学級づくり授業づくり小学校技術
終了
2015年10月25日(日)
千葉県 習志野市谷津4-7-10 千葉県 習志野市立 谷津公民館
第2回子どもの力を伸ばす会セミナー ~「教師のためのコーチングセミナーin千葉 NO.1」吉田 忍先生~ テーマ:「初めてのコーチング」 (主催:教育サークル「子どもの力を伸...
千葉コーチング学級づくりネタ大学
終了
2015年10月16日(金)
千葉県 〒275-0017 千葉県習志野市藤崎6-9-28 習志野市立大久保小学校 TEL:047-477-1346 FAX:047-477-1347 E-Mail:ookubo@nkc.city.narashino.chiba.jp
【テーマ】 共に学び合い言語文化を創造する国語学習 -文学を中心として編集する授業づくり- 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 日程 1 受付        8...
千葉小学校国語公開研究会大学
終了
2015年7月11日(土)
千葉県 船橋市本町4丁目19−6 船橋市勤労市民センター
 夏休み前の学び納めとして、奈良から「3D理論」や「決めゼリフ」で有名な土作彰先生、茨城から、数多くの理科の著書がある宮内主斗先生をお招きし、船橋でセミナーを開催します。熱い...
千葉理科学級づくり小学校実験

イベントを探す

千葉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/115月から間に合う特別支援教育を生かした学級経営
10/13第3回長谷川博之セミナーIN千葉
10/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】10月千葉会場
5/11日本道徳科教育学研究学会 第1回研究大会・総会
7/14子どもの「学び方育成」を目指した社会の授業へのSTEP ーまず何から取り組み、どう進めていけばよいかー(現地&オンライン開催)
5/12【参加無料】著者本人が登場!くもん出版「はじめての漫才」シリーズで漫才授業体験会
9/29西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー
5/11わくわく体験から生徒が文のルールを発見する授業!GDM教師養成コース
5/12春の教師力アップフェス 鹿行第3会場~国語の学び方のポイントがわかると、子どもの力が伸び、毎日の国語が楽しくなる~
5/12春の教師力アップフェス 鹿行第4会場~算数の学び方のポイントがわかると、子どもの力が伸び、毎日の算数が楽しくなる~

授業づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11【春フェス】学級経営・授業づくり
7/15TOSS石狩夏の拡大例会(千葉康弘セミナー2024)ハイブリッド
6/13ただいま配信中!学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫【オンライン・教員向け】
6/1『学校の未来図』~米田謙三先生に学ぶ、英語教師のための生成AI活用術~
9/7授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月岩手会場
6/92024.6.9(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会プレミアムワークショップPart2「ICT最大活用 ボトムアップとトップダウンの文字指導」(ゲスト:京都光華女子大学教授 田縁眞弓先生)
9/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月広島会場
10/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】10月千葉会場
7/31道徳授業づくりセミナー 2024 夏 in 仙台
8/10授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート