算数の長野のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2018年2月24日(土)
長野県 長野市鶴賀問御所町1271番地3
お席に限りがあります。現在お申込み140名の方にいただいております。 新年度に向けて子どもが熱中し力がつく教材と使い方について学べます。 【講座日程】 第1講座...
長野教材英語国語算数
終了
2017年11月26日(日)
長野県 長野市大字南長野北石堂町1177番地3 JA長野ビル
第1回井戸手塚Queensセミナー★ 愛知県小学校教諭 井戸砂織先生、静岡県小学校教諭 手塚美和先生、お二人のQueensが講師のセミナーです! 特別講師に、地元長野県の...
長野学級経営特別支援小学校ADHD
終了
2017年10月8日(日)
長野県 長野市旭町1098 長野県教育会館 3階ホール
平成29年度版「新学習指導要領」に、 「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善」と明記されました。 今回の改訂の最大のポイントといえます。 この「主体的...
長野谷和樹国語算数教材
終了
2017年6月10日(土)
長野県 長野市大字南長野北石堂町1177番地3 JA長野県ビル
★お申し込み https://toss-lumiere.jimdo.com/東海中央事務局セミナー/ 第1講座 誰もが悩む漢字指導と算数!あなたに必要なあと一...
長野漢字指導算数教材模擬授業
終了
2016年10月23日(日)
長野県 長野市 長野県社会福祉総合センター
 アクティブラーニング(討論型授業)が新学習指導要領で導入されます。 活発に意見が出る討論型授業が求められます。  そういった全員熱中の授業を、教科書教材を使って展開するに...
長野谷和樹教材啓林館体育
終了
2015年5月16日(土)
長野県 〒381-0016 長野県長野市大字南堀109 信州大学教育学部附属長野中学校
【テーマ】 自分の考えを発信し続ける生徒の育成  ~「目的に応じて表現する」生徒の姿を目指して~ 【学校区分】 中学校 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 英語 保...
長野中学校保健英語体育
終了
2014年11月29日(土)
長野県 信州大学教育学部附属長野小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語、社会、生活、美術、道徳、総合的な学習、外国語活動 音楽教育課程 【主な内容】 ◇自由参観授業 全学級公開  ...
長野大学小学校国語外国語活動
終了
2014年11月15日(土)
長野県 長野市生涯学習センター「トイーゴ」 3階(第1,第2,第3会議室)  4階(大学習室3)
【テーマ】 【学校区分】 小学校 中学校 高校 【教科】 数学・算数 〔11月15日(土)〕  9:30~  受付(3階)  10:00~11:30 ①講座「子ども...
長野数学大学算数中学校
終了
2014年10月25日(土)
長野県 信州大学教育学部附属幼稚園・附属小学校
【対象】 小学校、その他 【教科・領域、テーマ等】 道徳、算数、理科教育課程 【主な内容】 研究主題:  遊びにうちこむ子ども(幼稚園)  学びを拓く・未来...
長野大学理科小学校公開研究会
終了
2013年11月9日(土)
長野県 松本市桐1-3-1 信州大学教育学部附属幼稚園・附属松本小学校
▼ 主な内容 幼小合同研究テーマ:  「学び続ける子ども」 保育研究部会:  「その子どもの感じている、『遊びの魅力』をみつめて」 生活科・総合的な学習...
長野大学小学校幼稚園音楽

イベントを探す

長野近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/21<受講無料>できるびより発達支援研修会『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』
10/12授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】10月長野会場
8/20中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会
8/23第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す
8/23心理カウンセラー養成講座(2025年8月第4土曜集中)
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
8/23【瀧沢広人×山﨑寛己】第7回 GMC英語教育セミナー (ハイブリット開催)
8/24大学通信教育合同入学説明会 8月24日(日) 教員免許状が取得できる!
8/252学期やる気スイッチオン学習会2025
8/28第38回岩下村塾 〜教師、このウェルビーイングな世界〜わすれられない授業瞬間10〜

算数の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/28第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会
10/19【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと
10/19教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜
9/6第3回授業力・学級経営力向上研修会
4/11【4/11(土)無料リアル対面三木会場】今年の先生は安心 親からの信頼を勝ち得る参観日授業#春フェス #TOSS春風
5/30【5/30(土)15時_伊丹市】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定
8/238/23 教育出版【小学算数】第7回盛大算数セミナー
8/312学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像)
8/232025近数協夏期研究会
8/23志水廣主宰 授業力アップわくわくオンライン `25夏道場 「教科書の見方・使い方で広がる算数授業づくり」オンラインで集い、学び、磨き合う

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート