中等教育の岐阜のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年12月14日(土)
岐阜県 岐阜市明徳町10番地 杉山ビル4階
外国語教育メディア学会(LET)中部支部では、第103回秋季研究大会を下記の要領で開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。 日時: 2024年12月14...
岐阜大学懇親会外国語音楽
終了
2020年11月21日(土)
岐阜県
2020年2月23日に開催を予定しておりました学んで救えるこどもの命PH Japanプロジェクト第4回遠隔配信セミナーは、コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大の状況...
岐阜大学小学校中学校養護教諭
終了
2019年11月30日(土)
岐阜県 岐阜市学園町3-42 ぎふ清流文化プラザ 長良川ホール
2020年の小学校英語の教科化を目前に控えた今、目の前の子どもにどのような「英語の力」を身につけてほしいと願っていますか。そして、その力を子どもたちはどのように身につけていく...
岐阜大学ワークショップ中等教育文部科学省
終了
2019年2月9日(土)
岐阜県 各務原市那加甥田町30-1 中部学院大学各務原キャンパス
※掲載写真は昨年の「教育フォーラム2017」より 中部学院大学教育学部は、幼保・小の繋がりから「小学校英語」をとらえ、今後はそれを中学校英語へとつなげる幼保・小・中連携...
岐阜大学英語小学校英語教育
終了
2016年12月10日(土)
岐阜県 岐阜市橋本町1-10-11  じゅうろくプラザ
eスクールステップアップ・キャンプ 2016 東日本大会 in 東海の概要 開催日時 2016年12月10日(土) 場所   じゅうろくプラザ(岐阜県岐阜市橋本町1-...
岐阜情報小学校ICTスクール
終了
2016年6月11日(土)
岐阜県
第24回授業実践フォーラム http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160611-5/ 【開催地】 岐阜県 【開催日】 2016年6月11日...
岐阜大学国語学級経営理科
終了
2013年6月21日(金)
岐阜県 山県市高富1079
テーマ:探究する力が育つ生活科・総合的な学習の時間「高富っ子タイム」の在り方 ▼ 主な内容 予定 13:00 公開授業1 14:00 公開授業2 15:00...
岐阜小学校公開授業総合的な学習生活科
終了
2012年11月23日(金)
岐阜県 高山市岩井町913-13 国立乗鞍青少年交流の家
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 その他 ▼ 会場 国立乗鞍青少年交流の家 ▼ 主な内容 研究主題:豊かな体験活動を通して...
岐阜自然体験中等教育文部科学省生きる力
終了
2012年6月20日(水)
岐阜県 山県市高富1079 山県市立高富小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 生活、総合的な学習教育課程 ▼ 会場 山県市立高富小学校 ▼ 主な内容 研究主題:高富の人・もの・ことにかかわり,...
岐阜小学校公開授業総合的な学習中等教育
終了
2012年6月20日(水)
岐阜県
テーマ:「探究する力」が育つ生活科・総合的な学習の時間の在り方 ▼ 主な内容 13:30~受付 14:00~14:45 公開授業(全学年学級) 15:00~16:45 研...
岐阜総合的な学習生活科小学校田村学

イベントを探す

岐阜近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/8演劇教育名古屋夏期大学
8/12第16回Sunny夏実力アップセミナー
7/26第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡
7/27第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意!
7/29生成AIの小学校での活用|佐久市子ども未来館の2025夏の教員向け無料セミナー
7/31SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座
8/1GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】
8/1特別支援教育教材展示会5 in 名古屋
8/2心理カウンセラー養成講座(2025年8月第1土曜集中)
8/3AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~

中等教育の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部
8/1【週末にお家で受講】受験時、進学時における合理的配慮の留意点 ~「Nothing About Us Without Us.」を合言葉に~ 田中裕一先生(神戸女子大学教育学部教育学科)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
8/8【オンライン】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 中央教育審議会会長、文部科学省大学高等教育局長など豪華講演者が登壇
8/23一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ7【対面】 (中学校)音声導入からリテリングへ
8/1【東京】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 中央教育審議会会長、文部科学省大学入試室長など豪華講演者が登壇
8/30英語教育セミナー 「デジタル時代の外国語教育を予想する」文科省・池田勝久先生/主催:KEEN)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート