スクールの京都のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2018年1月26日(金)
京都府 宇治市広野町八軒屋谷33番1
Super Global High School (SGH) research seminar January 26th, 2018 2018年1月26日(金) 201...
京都発表会立命館高等学校スクール
終了
2017年12月16日(土)
京都府 京都市山科区大宅山田34 京都橘大学
2017年最後の明日の教室は、香里ヌヴェール学院長の石川一郎先生にご登壇いただけることになりました。 石川先生といえば、『2020年の大学入試問題』の著者で、21世紀...
京都大学明日の教室スクールセンター試験
終了
2017年11月18日(土)
京都府 下京区諏訪町通六条下ル上柳町 199 真宗教化センター しんらん交流館
研究発表 「戦前における英語音声学習の大衆化:カナ表記を中心に」 上野 舞斗氏(和歌山大学大学院生) 【概要】 英語音声をカタカナで表記することはしばしば批判の的となる...
京都英語大学高等学校英語教育
終了
2017年9月28日(木)
京都府 京都市中京区雁金町373 みよいビル202​
【イベント中止のお知らせ(2017.9.2)】 当イベントは最少催行人数に達する見込みがないと判断し、開催中止とさせていただきます。 イベントご参加のお申し込み、ご...
京都コミュニティスクール大学グループワーク
終了
2017年8月24日(木)
京都府 京都市中京区雁金町373 みよいビル202​
【イベント中止のお知らせ(2017.8.16)】 第二回勉強会は開催1週間前の時点でお申込みが最少催行人数に達していないため、開催中止とさせていただきます。 イベント...
京都コミュニティスクール大学グループワーク
終了
2017年7月27日(木)
京都府 京都市中京区雁金町373 みよいビル202​
【日程変更しました】 当初予定していた開催日(7/20)は公立小学校の終業式(と納め会)とバッティングしていて、イベントに参加したくても参加できない方が多いのではという...
京都大学コミュニティスクール小学校
終了
2016年11月6日(日)
京都府 京都市下京区川端町13
「どんな魔法を使ったんですか?」 僕たちがおこなっている中高生の教室(TRY部)で保護者と話していたとき。 ふいに、こんな質問をいただきました。 保護者のかたは...
京都保護者大学教職不登校
終了
2016年10月21日(金)
京都府 京都精華大学
■イベント概要 【詳細】 ベトナム反戦運動時の日本、現在の日本、私たちと世界のつながり等について講演いただく予定です。 参加費:無料 申し込み:不要 【講師プロフィ...
京都大学物理科学スクール
終了
2016年7月22日(金)
京都府 瓜生山キャンパス 人間館A棟2階 NA207教室
■イベント概要 【日程】2016年07月22日(金) 【時間】18:30(開場18:00) 【場所】瓜生山キャンパス 人間館A棟2階 NA207教室 【場所詳細...
京都大学芸術スクール美術
終了
2016年7月20日(水)
京都府 同志社大学今出川校地(今出川キャンパス) 良心館RY305教室
■イベント概要 世界が注目する米国大統領選と今後の米国内政・外交の流れについて、ホワイトハウスで米国の外交政策を担った経験を持つエリオット・エイブラムス氏(外交問題評議...
京都大学スクール無料

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部
7/27小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~

スクールの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
11/6東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥
8/4【大阪】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 豪華講演者が登壇
7/27【探究学習/キャリア教育ご担当者様】東京都主催 「起業スタートダッシュ」成果報告会
7/28令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー広島会場!
8/29令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー兵庫会場!
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/16こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025
7/27NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート