立命館の大阪のセミナー・研究会・勉強会

終了
2025年8月2日(土)
学力研・全国フォーラム2025
1人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪市中央区北浜東3-14 エルおおさか 南館&本館
学力の基礎をきたえどの子も伸ばす研究会の全国フォーラムです。 どの子も伸びる授業づくり・学力づくり・学級づくりが学べます。                        ...
大阪算数国語学級づくり授業づくり
終了
2025年5月31日(土)
大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F)
第3回 岩下修先生に学ぶ会 学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~ □━━━━━━━━━━ ■ □  5/...
大阪国語岩下修技術学級経営
終了
2025年3月23日(日)
大阪府 大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル5F 立命館大阪梅田キャンパス
申し込みフォーム https://forms.gle/wjWU9opKNxUQjLxu9 公式ウェブサイト https://sites.google.com/view/ed...
大阪大学立命館アクティブラーニング高大接続
終了
2024年12月27日(金)
大阪府 大阪市北区鶴野町1−5 関西大学梅田キャンパス KANDAI Me RISE
☆申込はこちらのページよりお願いいたします。 https://2024ws.peatix.com/ ☆全てのセミナーがリアルタイムで配信され、アーカイブ録画も後日視聴...
大阪大学英語国語中学校
終了
2024年12月21日(土)
大阪府 茨木市岩倉町2-150 立命館大学 大阪いばらきキャンパス H棟JIZAIホール
◆お申込み先(定員に達したため、現在申し込みを停止しています。申し訳ございません) 昨年度より近藤芳正さんと立命館小学校で演劇的手法を使った授業や、いばらきキャ...
大阪演劇小学校立命館教材
終了
2024年10月14日(月)
大阪府 自習室うめだの貸し会議室 大阪駅前第1ビル店11階(1181号室 + 1182号室) 大阪市北区梅田一丁目3番1号
リスニング力強化の取組みとして、音読やシャドーイングを導入される先生も多くいらっしゃると思います。 どのように指導したら生徒は英語が聞こえるようになるのか、今回、中高で...
大阪英語音読大学高等教育
終了
2024年8月18日(日)
Harvest CCC#1 模擬国連ワークショップ
2人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪市北区鶴野町1−5 関西大学 梅田キャンパス KANDAI Me RISE
☆申込はこちらのページよりお願いいたします。 https://ccc1.peatix.com Harvest × 教育者のための思考・実践シリーズ 『エデュカレ』~...
大阪大学高等学校英語外国語
終了
2024年8月6日(火)
大阪府 大阪市北区鶴野町1番5号 関西大学梅田キャンパス4F
【お申込み・詳細ページ】 https://bg-edu5.peatix.com/ 「教科学習で活かせそうなゲームを知りたい」 「ボードゲームの楽しみ方や活かし方を知...
大阪小学校大学ワークショップ学級経営
終了
2024年8月5日(月)
大阪府 大阪市中央区難波5-1-60 スイスホテル南海大阪
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 「新時代の高校教育を考える一日」 社会の大きな流れを捉え、高校現場での教育実践に生かす □□□□□□□□□□□□□□□...
大阪大学情報高等学校高等教育
終了
2024年5月18日(土)
大阪府 大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATビル4階 難波市民学習センター(OCATビル4階)
学級経営に直結する教育技術を改めて問いなおす ~音読法、詩の授業、指示の技術をもとに~ □━━━━━━━━━━ ■ □  5/18(土) ■ 講師:岩下修先生 ...
大阪技術岩下修音読学級経営

イベントを探す

大阪近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
8/16= 環境教育指導者養成講習会 =PLT(プロジェクト ラーニング ツリー) ファシリテーター養成=
9/7模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西9月検定例会
8/162025 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointサマースペシャルセミナー
8/17【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第10回リアル例会
8/17【対面参加】〈ケアする人〉のためのケア~やさしく学んで今日から使える 「安全・安心」をつくる最先端の知識と技法
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
8/19【経済産業省/探究・校務改革支援補助金2025事務局主催】「探究・校務改⾰⽀援サービス体験会 in大阪」前さいたま市教育長 細田眞由美氏 登壇!
8/22Gemini Education を活用した教育 DX 勉強会

立命館の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/19小学校理科セミナー これからの理科教育をデザインする
9/15【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート