高等学校の大阪のセミナー・研究会・勉強会 36ページ目

終了
2017年1月22日(日)
大阪府 大阪市中央区谷町5-4-13 大阪府谷町福祉会館
こんにちは、認知行動療法教育研究会の関西支部代表です。 さて、今年の関西地区ワークショップは、大阪で行います。 認知行動療法の基礎理論、集団での実践の体験、模擬授業場面の...
大阪ワークショップ法教育模擬授業保健
終了
2016年12月27日(火)
大阪府 大阪市天王寺区上汐(うえしお)5-6-25 クレオ大阪中央
あと、少し残席があります。  「アクティブラーニング」では、「主体的」、「対話的」、「深い学び」という3つの視点から、授業改善過程の実現が求められています。  私たち...
大阪演劇アクティブラーニング大学教育会
終了
2016年12月26日(月)
大阪府 大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル5F
●スピーカー:若江眞紀 株式会社キャリアリンク 代表取締役 中央教育審議会 初等中等教育分科会 教員養成部会 教育課程部会 委員 ●対象: 小学校、中学校、高等学校...
大阪キャリア中等教育小学校中学校
終了
2016年12月23日(金)
大阪府 大阪市 大阪明星学園 明星中学校・明星高等学校
サイエンスキャッスルは、全国から研究が大好きな中高生が集まる学会です。 中高生研究者だけでなく、大学や企業の研究者も集まり研究について熱く語り合います! 2012年よ...
大阪大学中学校高等学校
終了
2016年12月17日(土)
大阪府 大阪市中央区大手前1丁目3番49号 ドーンセンター4階 大会議室3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ライティング力向上を図る!英語教員対象ライティング指導セミナーを大阪にて開催 ………...
大阪大学英語高等学校国際教育
終了
2016年12月10日(土)
関西PBL(課題解決型学習)勉強会
3人が気になる!リストに追加
大阪府 吹田市山手町3丁目3番5号 関西大学千里山キャンパス
関西地区の先生方、また関西地区の社会教育団体等の皆様へ グローバル化とデジタルテクノロジーの進化が、 人工知能に人間の知能を上回らせ、子供達に今は存在しない職業に就く...
大阪PBL大学高等学校キャリア
終了
2016年12月10日(土)
大阪府 大阪市北区茶屋町1番27号 ABC-MART梅田ビル8F
交通量の多い悪路を通学路として使う中で事故に巻き込まれてしまったケース、見通しの悪い路地で急に曲がってきた車に巻き込まれてしまったケースなど、中高生が被害者になってしまう、い...
大阪中学校ワークショップ保護者高等学校
終了
2016年12月4日(日)
大阪府 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-3-21 TKPガーデンシティPREMIUM大阪駅前 axビル 4階
中学校・高等学校における不登校生は約15万人と言われています。 学校に行かない、行けないという生徒が多くいる時代に教育はどうあるべきか。現代における不登校の実態を知っていた...
大阪原田隆史不登校中学校高等学校
終了
2016年11月26日(土)
大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会
18人が気になる!リストに追加
大阪府 池田市緑丘1-5-1 大阪教育大学附属中学校
午前中は小・中・高の公開授業、午後は講演会。今年度の研究テーマは、「つなぐ力」をもった子どもの育成~主体的・協働的な学びを通して~です。現職の先生方、教員を目指す学生のみなさ...
大阪公開授業発表会大学小学校
終了
2016年11月19日(土)
大阪府 大阪市淀川区野中南2丁目1−5 淀川区民センター 第二会議室(3階)
『第二回お笑い数学教室@大阪 〜お笑い×数学で生徒の興味とやる気を!〜』 お笑い×数学が授業を変える? 芸人、教師、研究者など、 さまざまな立場から見た「数学の...
大阪数学ネタ非常勤講師大学

イベントを探す

大阪近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習
8/16= 環境教育指導者養成講習会 =PLT(プロジェクト ラーニング ツリー) ファシリテーター養成=
9/7模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西9月検定例会
8/162025 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointサマースペシャルセミナー
8/17【対面参加】〈ケアする人〉のためのケア~やさしく学んで今日から使える 「安全・安心」をつくる最先端の知識と技法
8/17【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第10回リアル例会
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
8/19【経済産業省/探究・校務改革支援補助金2025事務局主催】「探究・校務改⾰⽀援サービス体験会 in大阪」前さいたま市教育長 細田眞由美氏 登壇!
8/22【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場

高等学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
8/28【中高教員向け】生成AIと探究―その現在地と未来図
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/19教員を対象にした勉強会「通信制高校入試とその後の学び ~不登校生の進路選択を支えるために~」を、8/19にオンラインで開催。通信制高校の先生方より、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート