授業づくりの奈良のセミナー・研究会・勉強会

終了
2025年6月8日(日)
奈良県 奈良市東寺林町38番地 奈良市ならまちセンター 第2会議室 & ZOOMオンライン
小学校の先生にオススメ! 公認ネイチャーゲームリーダー資格を取得できる講座のご案内です。 本会場は、1日目は対面、2日目はオンラインで開催します。 https://ww...
奈良学級づくり授業づくり自然体験学習意欲
終了
2025年5月24日(土)
熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
8人が気になる!リストに追加
奈良県 レンタル会議室「PROME」近鉄奈良駅前1会議室
【第1部】 13:30〜14:00 新合唱教材「アレゴへの手紙」を用いた合唱指導講座(丸山)  学級ですぐに使える合唱指導の組み立てを教えます! 【第2部】 講...
奈良合唱学級づくり授業づくり体育
終了
2024年11月16日(土)
奈良県 奈良市あやめ池北1-33-3
11月16日(土)に、近畿大学附属小学校 学校公開「E-stage Open Day2024」を開催します。iPad導入9年目。ICT機器が子供達にとって文具となっている授業...
奈良iPad大学小学校ワークショップ
終了
2024年10月14日(月)
奈良県 奈良市東寺林町38番地 奈良市ならまちセンター& ZOOMオンライン
小学校の先生にオススメ! 公認ネイチャーゲームリーダー資格を取得できる講座のご案内です。 本会場は、1日目は対面、2日目はオンラインで開催します。 https://ww...
奈良授業づくり自然体験学習意欲授業参観
終了
2023年11月18日(土)
奈良県 奈良市あやめ池北1-33-3
11月18日(土)に、今年もICT学校公開「E-stage Open Day2023」を開催します。 iPad導入8年目。ICT機器が子供達にとって文具となっている授業の様...
奈良iPadワークショップICT大学
終了
2023年7月23日(日)
奈良県 奈良市 関西文化芸術高等学校
小学生を対象に演劇的な手法を取り入れた授業を行います。授業づくりのポイントや活用について考えます。午前中の藤原講座を受けて、授業づくりを考え体験するドラマ三昧の1日を過ごしま...
奈良演劇授業づくり
終了
2023年7月23日(日)
奈良県 奈良市 関西文化芸術高等学校
演劇的手法を取り入れた国語や道徳の授業を体験し、身体や想像力を生かした学び方について考えます。 講師:藤原由香里 ふじわら ゆかり NPO法人京田辺シュタイナー学校初...
奈良演劇授業づくりシュタイナー小学校
終了
2023年3月29日(水)
奈良県 社会福祉総合センター ハイブリッド開催
「学級ってどうやってまとめていけばいいの?」「最初にやらなければいけないことって何?」「GIGAスクールって何をすればいいんだろう?」 初めて教壇に立つ初任者の先生や若手の...
奈良スクール授業づくり学級開き教え方
終了
2020年2月15日(土)
奈良県 大和高田市幸町2-33
https://kokucheese.com/s/event/index/583118/ 奈良・教育伝説セミナー。今回は、広島から友田真先生、山根大文先生をお招きし、奈...
奈良学級づくり授業づくり中條佳記
終了
2019年7月20日(土)
奈良県 奈良市北魚屋東町 【奈良女子大学】
「子どもも教師もやりたくなる授業づくり」を4つの基礎講座と7つの分科会で追求します。どの講座、分科会でも「体育科での主体的・対話的で深い学び」とは何かを理解することができ、そ...
奈良体育授業づくり

イベントを探す

奈良近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3Nara University of Education ELT Study Group -August 2025- (the Chubu English Language Education Society Nara Chapter) 奈良教育大学英語教育研究会2025年8月の会 (中部地区英語教育学会奈良支部研究会)
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
7/26第69回夏季教育研究講座
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/31第2回グループワーク研修会 学級経営の柱に!子どもたちのコミュニケーション力をのばそう!人との関わりがより豊かな自分を作る、安心できる集団作りへ
8/1運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回夏季講習会(8/1)
8/1第43回 授業のユニバーサルデザイン研究会in関西

授業づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30 【特別講師回】授業づくりが変わる!ChatGPT活用セミナー〜生成AIと共に考える指導案作成のこれから〜
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/312学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像)
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/8球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~
7/29安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~
8/1第43回 授業のユニバーサルデザイン研究会in関西
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~2学期 学級をもう一段階成長させる教育技術 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート