小学校の香川のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

終了
2015年11月13日(金)
香川県
【テーマ】 自ら考える心と力を育む授業の創造ー学びの「根っこ」づくりをめざしてー 【内容】 日 時 平成27年11月13日(金) 10:30 ~ 16:30 10:30 ...
香川発表会小学校公開授業中等教育
終了
2015年10月29日(木)
香川県 香川県・サンポートホール高松、高松市立屋島小学校、下笠居小学校
夢をもち学び続ける子どもたち─主体性、協同性、創造性を育む学習活動で自己の確立を─ 29日─基調実践提案/記念講演:文部科学省視学官・田村学/30日─公開授業/授業討議/課...
香川小学校総合的な学習生活科大学
終了
2015年7月11日(土)
香川県 高松市幸町1-1 香川大学経済学部 E11講義室
桂聖(筑波大学附属小学校)先生の「全員参加の国語の授業づくり」を中心に、授業のユニバーサルデザイン研究の基本的な考え方、成果と課題などを含めて講演してもらいます。 満席...
香川授業づくり大学国語桂聖
終了
2015年3月22日(日)
香川県 高松市十川西町342-1 公文式十河小学校前教室
教育現場や家庭など、こども達との会話や関わりの中で「ちゃんと伝わったかな?」「理解してくれたかな?」と不安に感じることや「もう少し気持ちが通じあえたら…」と感じることはありま...
香川ワークショップコーチング小学校情報
終了
2015年2月5日(木)
香川県 〒760-0017 香川県高松市番町五丁目1番55号 香川大学教育学部附属高松小学校 TEL087-861-7108
【テーマ】 分かち合い,共に未来を創造する子どもの育成 ~2領域カリキュラムで見方・考え方を育む指導と評価の在り方~ 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 社会 数学・...
香川大学カリキュラム科学小学校
終了
2015年2月1日(日)
香川県 〒762―0031 香川県坂出市文京町二丁目4番2号 TEL 0877-46-2692 FAX 0877-46-5218
【テーマ】 対話を通した「思考力」の育成 -「育てるカウンセリング」を生かして,個々の考えを広げ深める授業づくり- 【学校区分】 小学校 【教科】 社会 保健体育 時...
香川体育社会科保健小学校
終了
2015年1月31日(土)
香川県 〒762―0031 香川県坂出市文京町二丁目4番2号 香川大学教育学部附属坂出小学校 TEL 0877-46-2692 FAX 0877-46-5218
【テーマ】 対話を通した「思考力」の育成 -「育てるカウンセリング」を生かして,個々の考えを広げ深める授業づくり- 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 音楽 家庭 図...
香川国語小学校音楽大学
終了
2015年1月25日(日)
香川県 〒762-0031 香川県坂出市文京町二丁目4番2号 香川大学教育学部附属坂出小学校 TEL:0877-46-2692 FAX:0877-46-5218
【テーマ】 対話を通した「思考力」の育成  -「育てるカウンセリング」を生かして,個々の考えを広げ深める授業づくり- 【学校区分】 小学校 【教科】 数学・算数 理科 ...
香川算数理科小学校生活科
終了
2014年11月13日(木)
香川県 〒769-2101  香川県さぬき市志度727番地  TEL 087-894-0041 FAX 087-894-7977  shido-es@sanuki.ed.jp
【テーマ】 主体的に自然とかかわり,実感を伴った理解を図る理科学習の創造 ~楽しくて「役に立つ」理科を目指して~ 【学校区分】 小学校 【教科】 理科 生活科 9:0...
香川理科小学校科学公開授業
終了
2014年2月6日(木)
香川県 高松市番町5-1-55 香川大学教育学部附属高松小学校
▼ 主な内容 これからの社会を生き抜く子どもたちに求められることは,実社会・実生活の中で起こる様々な課題,正解のない課題等に向かって,多様な価値観をもつ人々とともに,互...
香川大学科学カリキュラム小学校

イベントを探す

香川近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
4/26【4/26(土)14時半ウイズあかし802】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定
5/7【5/7(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する算数授業_春フェス
4/26【無料講座_4/26(土)13時ウイズあかし802】教員採用でA表評定が取れる面接スキル講座
4/26小学校から高校まで活かせる社会科の授業づくり―新学期の授業を作る!
4/27【ChatGPT】今話題の生成系AIを使って学ぶ超初心者向けAIセミナー 4/27
4/29【4/29(火)10時AMウイズあかし804】無料体験_教員採用でA評定が取れる面接スキル
4/29学級経営チェック方法と、要支援児童を巻き込んで授業を成立させるポイント
4/30【4/30(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する国語授業_春フェス
5/1【5/1(木)21時ZOOM】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/26第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授!
5/24地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション「ENGINE in Nagoya vol.6」
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/25「教員採用説明会&選考会2026」in東京
8/5第73回演劇教育夏期大学
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】石川会場(2025.6.21,22)
7/27 「教員採用説明会&選考会2026」in広島  
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
5/15【5/15(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート