小学校の宮城のセミナー・研究会・勉強会 13ページ目

終了
2018年6月16日(土)
あすの社会科を考える会in仙台
1人が気になる!リストに追加
宮城県 仙台市生涯学習支援センター(パルシティ内)
第5回あすの社会科を考える会in仙台 ※申込みは以下のサイトから。 http://kokucheese.com/event/index/516010/  「社...
宮城社会科模擬授業小学校授業づくり
終了
2018年6月9日(土)
宮城県 大崎市古川西部コミュニティーセンタ
立案検討会 教材 東書4年上 巻末の読書の部屋 「色さいとくらし」    4月5月と説明文について筆録をもとに学習を進めました。    6月は、説明文の授業案を検討しま...
宮城教材小学校国語
終了
2018年5月13日(日)
宮城県 仙台市青葉区上杉1ー1ー2
2017年度に富谷市立明石台小学校において、タブレットを用いて「学びの個別化、反転学習、学校で閉じない学び」などをテーマとした教育実践が行われました。その授業実践の報告会を行...
宮城情報大学小学校ICT
終了
2018年5月12日(土)
宮城県 大崎市古川西部コミュニティーセンター
内容 説明文の教壇筆録を読む 昭和40年3月第49回教壇修養会鈴木佑治先生の教壇「季節と植物」4年  筆録者は助松太三先生(元杉並区立桃井第一小学校長・元いずみ会会長...
宮城小学校国語
終了
2018年4月14日(土)
宮城県 大崎市古川西部コミュニティセンター
宮城いずみ会2月の会の報告をします。 今回の参加者は、7名でした。 内容は、予定通り、教科書(東書)の巻頭詩を2年から6年までを勉強しました。 2年「たけのこ ぐ...
宮城国語コミュニティ公開授業指導案
終了
2018年3月31日(土)
宮城県 第40回縁太会『教えます!「やる気スイッチ」ON!学級開き』 戦災復興記念館4階第1会議室
第40回縁太会『教えます!「やる気スイッチ」ON!学級開き』 講師:飯村友和×松尾英明×尾形英亮×鈴木優太 月日:3月31日(土) 時間:10:00~17:00 場所...
宮城学級開き松尾英明鈴木優太技術
終了
2018年3月24日(土)
第6回 算数の授業づくりを考える会
1人が気になる!リストに追加
宮城県 仙台市青葉区上杉六丁目4-1 宮城教育大学附属小学校 多目的教室1
 本会は,学校の枠を越え,先生方と算数の授業について考え,共に学び合う場をつくりたいという思いから発足したものです。月に1回程度,定例会を開き,仲間と一緒に教材研究をしたり授...
宮城大学算数授業づくり小学校
終了
2018年3月10日(土)
宮城県 仙台市青葉区上杉1-1-2 NTTドコモ東北ビル
※会場であるNTTドコモ東北ビルの駐車場利用についてお問い合わせをいただきました。大変恐縮ですが参加者の皆さんがお車で来られた場合に運営側で対応できかねることからお断りさせて...
宮城ロイロノート科学小学校ワークショップ
終了
2018年2月17日(土)
みやぎESD研究会 「『ESD』って何だろう?」
4人が気になる!リストに追加
宮城県 仙台市青葉区上杉六丁目4番1号 宮城教育大学附属小学校
 「持続可能な開発のための教育(ESD:Education for Sustainable Development)」は,私たちとその子孫たちが,この地球で生きていくこと...
宮城ESD大学小学校
終了
2018年2月10日(土)
宮城県 大崎市古川西部コミュニティーセンタ
4月に向けて、各教科書の巻頭詩を勉強してみようということになりました。東書の2年~4年の上巻と5・6年の表紙裏に載っている詩 2年 たけのこ ぐん  ぶしか えつこ 【K....
宮城国語小学校教材

イベントを探す

宮城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/4第1回教室実践開発セミナーin仙台 教室の“物語”をどう生きるか〜国語・道徳・総合・特別活動のcollaboration〜
5/24授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
5/10【秋田限定】どの子も大切にされなければならない。一人の例外もなく
5/10【5/10(土)春の教師力UPフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法
5/10【春の教師力アップフェス】白熱の話し合い!&驚きと感動を生み出す国語、社会、理科のネタ
5/17魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー
6/7第2回 授業を面白がる会 in盛岡
6/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場
7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会

小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
11/232025井戸セミナーin関西
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/18「教員採用説明会&選考会2026」in大阪
5/10第6回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授!
9/1📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
5/182025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート