数学の宮城のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2012年2月10日(金)
宮城県
テーマ:子どもが確かに分かる授業の探究と創造Ⅱ(2年次) ▼ 主な内容 08:00-08:25 受付 08:25-08:50 朝の活動(フレッシュタイム) 09:00-0...
宮城大学小学校公開研究会合唱
終了
2011年12月9日(金)
宮城県
テーマ:表現力が身につく愛子式授業(101の授業技術をめざして) ▼ 主な内容 12:45-13:15受付 13:15-13:30全体会 13:40-14:25公開授業1...
宮城公開授業小学校ICT公開研究会
終了
2011年12月3日(土)
宮城県 仙台市若林区一本杉町1-2 聖ウルスラ学院英智小・中学校 一本杉キャンパス
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、英語、算数 数学 理科 言語技術教育課程、小・中連携 ▼ 会場 聖ウルスラ学院英智小・中学校 一本杉キャン...
宮城技術大学中学校公開研究会
終了
2011年10月28日(金)
宮城県
テーマ:「かかわり合いを大切にし,  学ぶ楽しさを味わわせる指導の工夫」  ~各教科における言語活動を通して~ ▼ 主な内容 12:45~13:00 受付 13:00~1...
宮城中等教育公開授業公開研究会ダンス
終了
2011年10月28日(金)
宮城県
テーマ:「創り出す力」をはぐくむために(最終年次) ▼ 主な内容 ◆期 日 平成23年5月27日(金)      午前9時30分~午後3時30分 ◆内 容      1 ...
宮城大学中学校公開授業公開研究会
終了
2011年1月21日(金)
宮城県
テーマ:表現力が身につく愛子式授業 ~101の授業技術をめざして~ ▼ 主な内容 12:50~   受付 13:10~13:50 全体会 於:1階多目的ホール      ...
宮城小学校公開授業発表会文部科学省
終了
2010年12月4日(土)
宮城県
テーマ:言語技術がもたらす論理的思考力と表現力の育成 ―目標分析に基づく発展的な授業過程の研究と評価― ▼ 主な内容 8:00~8:30  受付 8:30~8:50  オ...
宮城大学技術科学文部科学省
終了
2010年11月22日(月)
宮城県
テーマ:主体的に学習に取り組み,ともに高め合う児童・生徒の育成 ~児童・生徒のかかわり合いを生かした授業づくりを通して~ ▼ 主な内容 時程: 8:45-9:05受付(駐...
宮城英語小中一貫授業づくりキャリア
終了
2010年11月17日(水)
宮城県
テーマ:幅広い読解力を身に付け自己の思いを表現できる生徒の育成 (各教科の一単位時間における指導段階の工夫を通して) ▼ 主な内容 主な日程  13:00~13:20 受...
宮城中学校理科数学国語
終了
2010年11月5日(金)
宮城県
テーマ:学ぶ意欲を高め,確かな学力の向上を図る指導法の工夫(言語活動を重視した活用型学習を通して) ▼ 主な内容 時程 9:30~受付 9:45~10:35公開授業Ⅰ 1...
宮城中学校公開研究会公開授業学力向上

イベントを探す

宮城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
7/31【経済産業省/探究・校務改革支援補助金2025事務局主催】「探究・校務改⾰⽀援サービス体験会 in仙台」~教育の可能性を広げる。新サービスを体験しよう~
9/6「シン・学級経営!スペシャリストセミナー~不易と流行から考えるこれからの教室~」
9/13音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場)
10/11J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
7/27「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会)
7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会
7/277/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~
8/2授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山形会場

数学の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/24夏期秋期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その1)』
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
7/30一人一台端末を活用した授業が実践できる!高校ICT活用セミナー
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会
8/112025たのしい授業オンライン講座
8/4【大阪】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 文部科学省大学高等教育局長や入試室長など豪華講演者が登壇
8/8【オンライン】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 中央教育審議会会長、文部科学省大学高等教育局長など豪華講演者が登壇

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート