中学校の茨城のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

終了
2018年7月14日(土)
茨城県 土浦市大和町9-1  ウララビル
これからの英語教育を見据えて、4技能をどのように身に着けさせていくのか、そのヒントがたくさん詰まったセミナーになっております。 2学期からの英語授業の準備にも最適です。 ...
茨城英語多読英語教育中学校
終了
2018年4月30日(月)
2018 Google for Education たっぷり活用セミナー
1人が気になる!リストに追加
茨城県 つくば市二の宮1-23-9 二の宮ビル1階
国内でまだ3社しか認定されていない Google PD パートナー*による Google for Education 無料体験セミナーに参加しませんか? 「クラウド...
茨城大学高等学校無料アプリ
終了
2018年1月28日(日)
茨城県 水戸市三の丸1-5-38 水戸生涯学習センター大講座室
国語科の教諭として長く公立中学校に勤務され、既成の価値観や学校文化にとらわれない豊かな実践経験をお持ちの石川晋氏をお招きします。 講演とともに、参加者の皆さんと対話しながら...
茨城石川晋中学校国語
終了
2017年7月30日(日)
英語教育達人セミナー@
1人が気になる!リストに追加
茨城県 土浦市大和町9−2 ウララビル2F
★日 時: 7月30日(日)10時~16時 (受付開始は9時30分~) ★場 所: 土浦市男女共同参画センターの研修室3 ★参加費: 4,000円 ★内 容: ...
茨城英語中学校英語教育
終了
2017年3月4日(土)
茨城県 水戸市備前町6番地59 水戸市国際交流センター
 久しぶりになりますが,茨城で学習会を開催します。  目の前の子どもたちに「算数・数学がわかる・できる喜びを感じさせる授業」を目指しませんか。  少人数で志水先生から直接...
茨城算数授業力授業づくり中学校教員
終了
2017年2月25日(土)
第4回古河市教育ICTフォーラム
2人が気になる!リストに追加
茨城県 古河市前林1952−1 古河市生涯学習センター総和「とねミドリ館」
第4回古河市教育ICTフォーラムのお知らせ  2015年9月に古河市の小学校にセルラーモデルが導入されてから早1年半が経ちました。「小さく始めて大きく育てる」をキーワードに...
茨城ICTプログラミングプレゼンテーション大学
終了
2016年11月22日(火)
茨城県 つくば市 春日学園義務教育学校,つくばカピオ
 つくば市では,これまで市内全校による電子黒板を使ったプレゼンテーション大会の開催,つくば教育クラウドを使ったマルチデバイスに対応した家庭学習システムの運用,デジタル思考ツー...
茨城情報小中一貫電子黒板クラウド
終了
2016年10月23日(日)
TOSS体育フレッシュセミナーIN茨城
6人が気になる!リストに追加
茨城県 水戸市内体育館
【テーマ】 ~学習指導要領改訂に向けて体育授業はどう変わっていくのか~ 【講師】 ■根本正雄  TOSS体育授業研究会代表・元千葉県公立小学校校長  誰でもでき...
茨城体育TOSS技術模擬授業
終了
2016年10月9日(日)
茨城県 つくば市立原3番地 教員研修センター(つくば本部)食堂棟:3階レセプションホール 
「全3回の集中プログラム」で授業力・学級経営力が飛躍的に向上するセミナーです。 馳前文部科学大臣は、教員研修センターを「研修の実施組織」から名実ともに「養成・採用・研修を通...
茨城数学英語理科読解
終了
2016年8月30日(火)
茨城県 つくば市立原3番地 教員研修センター(つくば本部)食堂棟:3階レセプションホール 
「全3回の集中プログラム」で授業力・学級経営力が飛躍的に向上するセミナーです。 講師:谷和樹氏 松崎力氏 木村重夫氏 長谷川博之氏 馳前文部科学大臣は、教員研修センターを...
茨城教材学級経営授業力ノート指導

イベントを探す

茨城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/21第1回なっとうセミナー(TOSS茨城主催・TOSS授業技量検定セミナー)
7/30第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面)
7/20第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー
7/277/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~
7/20理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット
7/26 教師がつながる「探究発表交流会」
9/7秋の教育フェス2025ちば
7/19GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」
7/19DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!!
7/261DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26

中学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/277/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~
7/25教育に活かす コーチングセンスの磨き方
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
7/28【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催①)
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
7/26 教師がつながる「探究発表交流会」
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部
8/3第18回全国国語教育研究大会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート