ICTの上越市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2020年12月12日(土)
新潟県 上越市屋敷町1 上越教育大学 講義棟 301教室 / zoom / YouTube Live
◇参加申込  https://forms.gle/L54p12ZiDcjBKoPW8 「これからの学校のありかた」 学校改革で注目を集めた千代田区立麹町中学校で中心...
新潟中学校高等学校立命館大学
終了
2014年2月12日(水)
新潟県 上越市大字下門前593番地 上越市教育プラザ 研修室
上越教育大学は、「研究プロジェクト成果発表会」を2月12日と26日に新潟県の上越市教育プラザで開催する。 発表会では、大学が上越地域の小中学校などと取り組んできた研究プロジ...
新潟発表会大学デジタル教科書中学校
終了
2013年11月19日(火)
新潟県 上越市本城町6−2 上越教育大学附属中学校
▼ 主な内容 FS推進事業・学びのイノベーション事業の実証研究校として,研究に取り組んできた成果を発表します。詳しくは当校ホームページ(http://www.juen.ac...
新潟大学中学校スクール発表会
終了
2012年11月20日(火)
新潟県 上越市本城町6-2 上越教育大学附属中学校
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、生活、美術、英語、数学、理科、体育、技術教育課程、情報・メディア、ICT ▼ 会場 上越教育大学附属中学校 ▼ ...
新潟公開授業中学校大学スクール
終了
2012年11月17日(土)
新潟県 上越市下門前593番地 リージョンプラザ上越・上越科学館・上越市教育プラザ・上越観光物産センター
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動環境、福祉、人権、特別支援、国際...
新潟小学校科学大学中学校
終了
2010年11月19日(金)
新潟県 上越市本城町6-2 上越教育大学附属中学校
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、書写・書道、美術、英語、総合的な学習教育課程、ICT ▼ 会場 上越教育大学附属中学校 ▼ 主な内容 学校テ...
新潟中学校大学美術英語

イベントを探す

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/7第10回 関西教育ICT展
8/25帝京大学教職大学院公開講座【ICT、道徳、いじめ対応(保護者連携)、教師の学び(リフレクション)】
8/23新しい学校での挑戦!スクールタクト「はじめの一歩」
8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜
8/232025 Microsoft Education Day Summer 大阪
8/9図工でクラスが変わる?! 子どもが動き出す 図工の授業
8/9東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
8/27「これからの高等教育機関に求められるIT戦略とは」― 無料セミナーConnected Japan開催のご案内

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート