特別支援の京都市のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2022年3月20日(日)
特別支援教育AT研究会2022
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る キャンパスプラザ京都
 特別支援教育に関心のある学生・教員等を対象に、障害や特性に応じた学習・生活の質を高めるための支援技術(AT)やICTを活用した教育実践を交流する研究会を、各地の大学研究室や...
京都特別支援技術大学ICT
終了
2021年5月15日(土)
京都府 京都市伏見区 On Zoom
①21:00 魔の6月にピッタリ!どの子も仲良く遊べる!めっちゃ楽しいレク!!! (大松) リアルでもオンラインでも、子どもたちが仲良くなれて楽しい...
京都特別支援絵画自閉症ADHD
終了
2021年3月27日(土)
京都府 京都市内
ご参加ありがとうございました。 参加者20名にて初のハイブリッド開催、盛会に終えることができました。 感謝申し上げます。 2022年はいよいよFINALとなります。以下...
京都読解国語SNS教え方
終了
2021年3月27日(土)
京都府 京都市左京区西部いきいき市民活動センター Zoom+会場にて開催
参加者20名を迎え盛会に終わりました。 次回は2022.4/2の予定です。 毎年好評の中高国語教え方セミナーin京都です。 『高校教師これだけはやっておきたい黄金の...
京都読解国語教え方TOSS
終了
2021年3月21日(日)
特別支援教育AT研究会2021
4人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る キャンパスプラザ京都 第3講義室
特別支援教育AT研究会2021の開催について(案内)  特別支援教育に関心のある教員等を対象に、障害や特性に応じた学習・生活の質を高めるための支援技術(AT)やIC...
京都大学特別支援技術科学
終了
2020年10月4日(日)
京都府 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92 アスニー山科2階 実習室
この度、特別支援教育や学級担任に係る教員、専門職を対象としたスキルアップ研修を開催致します。 本研修では畿央大学 大久保賢一先生をお招きし、小・中学校でよくみられる子どもた...
京都中学校特別支援大学ワークショップ
終了
2020年2月23日(日)
2020スタートアップ教研
2人が気になる!リストに追加
京都府 京都市上京区
2020年度が始まる前に知っておきたい! よく分からない、知らないからこそ、学びに行こう。 「働き方改革」「新学習指導要領」「不登校・特別支援」 最新!!!京都の私学の...
京都不登校特別支援大学保護者
終了
2019年12月21日(土)
京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学 吉田キャンパス 百周年時計台記念館
第33回 日本教育技術学会 京都大学 <1> 大会テーマ 「新学習指導要領で求められる教師の授業力とは何か」 ~近未来で活躍する人材を育てる STEAM 教育を中心...
京都大学谷和樹椿原正和科学
終了
2019年11月24日(日)
京都府 京都市北区小山北上総町49番地の2 京都市北文化会館(創造活動室)
「ダンスの授業をどう進めていいかわからない」「未経験で踊れないので困っている」「運動会のダンスを考えないといけない」「部活動の指導に困っている」という皆さん、お任せください!...
京都ダンス特別支援無料幼稚園
終了
2019年8月7日(水)
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都
キャリア発達支援研究会 関西地区実践交流会 開催要項  障害のある人がキャリア発達を語り合う、考える実践交流会をもちたいと思います。暑い京都で熱い時間を共有したいと思い...
京都キャリア特別支援大学無料

イベントを探す

京都市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/26小学校英語LBS指導法ワークショップ

特別支援の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/12基礎学力の指導法・特別支援教育のポイント
7/14子どもの「学び方育成」を目指した社会の授業へのSTEP ーまず何から取り組み、どう進めていけばよいかー(現地&オンライン開催)
5/30気になる子どもの理解と対応(特性に合わせた工夫)【教員向け・オンライン配信】
5/31【特別支援研修】読み書きの土台を育む幼児期からの感覚統合遊び|作業療法士から学ぶ子どもの発達支援
8/10第18回北の教育文化フェスティバル〜いま、学校に何ができるか?〜
5/30【第2期】第11回特別支援勉強会~SCとSSWについて考える~
7/31子どもの癇癪(かんしゃく)が起こる背景と対応方法【ただいま配信中・教員向け】
5/26【ただいま配信中】教員向け動画|応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「1.行動への対応方法」
5/19TOSS SMILE 春フェス 見えてる子供のあらわれの裏には何かが隠れている!?  凸凹を正しく理解し、「ちょっとでもできる」に変えていく特別支援講座"
5/19【キャンセル待ち】教員採用試験対策連続講座in岡崎 後期第6回(Zoomオンライン対策)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート