中学校の新宿区のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2023年8月17日(木)
東京都 新宿区神楽坂1丁目2 ブリティッシュ・カウンシル
#英語教育 #ワークショップ #英語  夏休みに、英語教師対象の英語のリフレッシュ講座を開講します! これまで多くの先生方から、 「自分たちの英語のための研修を受けたい...
東京英語英語教育ワークショップ夏休み
終了
2023年8月17日(木)
東京都 新宿区神楽坂1丁目2 ブリティッシュ・カウンシル
#英語教育 #ワークショップ #英語  夏休みに東京で、教員向けワークショップを開催します!テーマは文法とリーディングの指導方法で、どちらも新しいコンテンツです。足場がけの...
東京英語ワークショップ英語教育新学期
終了
2023年8月11日(金)
東京都 東京都新宿区西落合1-12-20 新宿区立落合第三小学校
1 基調提案と講演(8月11日 午前 10:00~12:00) *基調提案 学びをつむぐ生活・総合の授業の創造      ― 学びをつくる「振り返り」―  生活科教育研...
東京大学文部科学省科学生活科
終了
2023年8月10日(木)
東京都 東京都新宿区市谷本村町10-5(JICA市ヶ谷ビル内) JICA地球ひろば セミナールーム600
2023年4月から施行された「こども基本法」には、子どもの権利条約の4原則である「子どもの最善の利益」「生命・発育・発達・の権利」「意見の尊重」が反映された理念が含まれており...
東京中学校道徳教育人権教育中学校教員
終了
2023年8月5日(土)
東京都 新宿区市谷本村町 10-5 JICA市ヶ谷ビル内会議室
<<<参加者募集>>> 2023年度 JICA地球ひろば主催(後援:日本国際理解教育学会) 国際理解教育/開発教育指導者研修 https://j-gift.org...
東京特別支援指導案小学校中学校
終了
2023年8月1日(火)
東京都 新宿区西新宿8-17-3 ベルサール新宿グランド(住友不動産新宿グランドタワー1F・5F)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 2025年共通テストと新学習指導要領の最新情報 明日からの指導に役立つ「授業のヒント」が満載! □□□□□□□□□□□...
東京大学情報高等学校英語
終了
2023年6月25日(日)
東京都 新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル4F 知識創業研究センター
株式会社リバネスでは、ジェームズ ダイソン財団が世界中で探究の授業として行っているエンジニアリング教育プログラムの日本での展開をサポートすることになりました。今回、ダイソンの...
東京教材高等学校実験技術
終了
2022年10月23日(日)
オンライン  東京都新宿区西新宿1-24-2 工学院大学新宿キャンパス( 現地参加も可能です)
趣旨 令和4年度から高等学校では新学習指導要領が施行され,「情報Ⅰ」による新しい情報教育がスタートした。「情報Ⅰ」では,情報デザインやプログラミング,データの活用といった単...
オンライン情報大学高等学校中等教育
終了
2022年8月27日(土)
東京都 東京都新宿区戸塚町1丁目104 早稲田大学 早稲田キャンパス 14号館101教室 
概要:今年9月以降に、『生徒指導提要』改訂版が文部科学省から示されます。2010年3月から小学校、中学校、高等学校の生徒指導の指針とされてきました『生徒指導提要』の12年振り...
東京生徒指導大学キャリア文部科学省
終了
2022年8月22日(月)
東京都 新宿区新宿1-34-15 新宿エステートビル7F TMS 東京映画映像学校
動画・映像制作を授業で実践するためのノウハウをリアル体験を通じて学ぶ! 各地の公立小中学校や探究学舎のような探究学習型の塾で、子どもたちに向けて実践しているワークショッ...
東京タブレット中学校ワークショップアプリ

イベントを探す

新宿区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/22授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】東京会場(2025.6.22,29)
5/31ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 東京開催
5/10演劇教育公式講座【東京】インプロティーチャー養成講座(2級講座) 5/10&11
6/7授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】幼保教員限定 東京会場(2025.6.7,8)

中学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
5/24地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション「ENGINE in Nagoya vol.6」
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
6/15教師が変わって生徒が変わる!学びが事実を生む教師の学習会
6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)
7/6【7/6名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/27 「教員採用説明会&選考会2026」in広島  
4/26文法指導のプライオリティを考えよう: 指導場面における第二言語習得(ISLA)から
4/29語研 ア・ラ・カルト講座1【オンライン】中学校英語の基盤となる小学校英語での学び 〜「聞いて、やり取り」をし、「読めることを、書こうとする」子どもたち〜
4/26授業力向上講座

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート