大学の目黒区のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年3月2日(土)
東京都 目黒区駒場2ー8ー9 PAS心理教育研究所
中学、高校の教員の先生方、管理職の方々、あるいは、中高の息子、娘を持つ親御さん、この年頃の生徒たちとの対話は大変苦労します。 話しかけても答えない生徒、ネットには書き込...
東京管理職スクールスクールカウンセラーメンタルヘルス
終了
2023年12月15日(金)
東京都 目黒区駒場4-6-1 東京大学先端科学技術研究センター ENEOSホール
脳科学者・物理学者でもある当活動の小泉英明リーダーは、「「科学する心」は、大きくなってからしっかり身に着けようと思っても、そう簡単ではない。」と語ります。 日本工学アカ...
東京大学科学技術倫理
終了
2023年12月9日(土)
東京都 目黒区三田1-11-26 三田フレンズ地下1階 第2音楽室
この講座は、 ☑学級づくりに使えるゲームを学びたい ☑ファシリテーションについて学びたい といった方におすすめの講座です。 インプロとは即興演劇のことです...
東京ファシリテーション大学演劇ワークショップ
終了
2023年11月5日(日)
東京都 目黒区大岡山2丁目12−1 東京工業大学 70周年記念講堂
東京大学IRCN、IPMU、東京工業大学ELSIが合同でお届けする人気の科学イベント(講演会)のご紹介です。 皆さまのご参加をお待ちしています! 宇宙・地球・生命・知...
東京大学科学生物数学
終了
2023年10月1日(日)
オンライン 時々リアル(リアル会場「トンカラスキーム」:東京都目黒区中町1丁目40−8 目黒駅からバス➡目黒通り「清水」バス停から徒歩1分、学芸大学駅・祐天寺駅から徒歩約10分)
NEW! 上級講座 元朝日新聞記者と読み解く 最新英語ニュース「英文を書くために読む 読んだら書いてみるⅡ」(オンライン時々リアル) By 通りの語学カフェ【2023年第4弾...
オンライン英語英検読解大学
終了
2023年8月5日(土)
東京都 目黒区駒場2-8-9 PAS心理教育研究所
座学だけでは物足りない!実際に子どもたちとの関わりを実践的に学び、自分にできることを習得するためのプログラムです。一般の方から専門家の方まで、子どもたちの成長や発達、創造性を...
東京幼児非常勤講師大学
終了
2023年8月5日(土)
東京都 目黒区駒場2-8-9 PAS心理教育研究所
子どもとの対話は面白い!子どもとの対話を楽しめるようになるための講座です。 「どうしてこの子は言うこと聞かないのかしら?」「どう答えていいかわからないわ?」「この子はど...
東京非常勤講師大学無料
終了
2023年7月16日(日)
東京都 目黒区駒場2-8-9 PAS心理教育研究所
日常の子育て、教育のお悩みにこころの専門家が直接お答えします! 一体「こころ」とは何なのでしょうか、そして「こころ」はどのように形作られていくのでしょうか。発達障害と診...
東京非常勤講師大学発達障害問題児
終了
2023年7月8日(土)
オンライン 会場参加も➡東京都目黒区中町1-40-8 トンカラスキーム1Fスペース
NEW! 上級講座 元朝日新聞記者と読み解く 最新英語ニュース 「英文を書くために読む 読んだら書いてみる」(オンライン時々リアル)By 通りの語学カフェ【2023年第3弾/...
オンライン英語英検読解大学
終了
2023年6月24日(土)
東京都 目黒区三田1-11-26 三田フレンズ地下1階 第2音楽室
この講座は、 ☑学級づくりに使えるゲームを学びたい ☑ファシリテーションについて学びたい といった方におすすめの講座です。 インプロとは即興演劇のことです...
東京ファシリテーション大学演劇ワークショップ

イベントを探す

大学の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/7宮口英樹先生 井阪幸恵先生をお招きしてのコグトレ学習会
4/12第3回 パワポで手話の学びを楽しむオンラインセミナー
4/28埼玉科教協 2024春の理科フェス「シン・アクティブラーニング~到達目標・学習課題方式の授業をじっくり学ぼう!~」
4/20オンライン「授業に応用する英語表現音読」
4/282024 第1回 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
4/6【4/6(土)テーマは「働き方改革のためのPDCA&OODA活用法」】オンライン開催・リニューアル版!できる先生の「コンピテンシー」を学んでウェルビーイングを実現しよう!(RTF教育ラボ)
8/10第18回北の教育文化フェスティバル〜いま、学校に何ができるか?〜
4/27【オンラインセミナー】スクールカウンセリングのこれから、スクールカウンセラーのこれから ~『生徒指導提要』の改訂が示す子どもの支援
4/6知ればできる国語の基本「説明文教材編」
5/19支援者のバーンアウトを防ぐためのメンタルトレーニングとセルフケア

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート